武田塾の料金はどのくらい?
コースは何があるのかな?
とお考えではありませんか?
武田塾は、進捗管理型の個別指導塾「日本初!授業をしない。武田塾」で有名です。
校舎は、全国で400校以上もあり、サンドウィッチマンの広告を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、武田塾の料金や口コミ・評判などについて詳しくご紹介していきます!
- 武田塾の料金は、年間で約100万円かかる
- 武田塾は、授業がある他塾と比べても料金が高い
- 料金の高さや授業がないこと、学習の進捗管理に抵抗がある人には合わない
- 授業と学習の進捗管理をどちらも受けたいならオンライン家庭教師の東大先生!
\ 今なら先着100名様入会金半額!/
武田塾の料金は高い?年間費用やコース別の料金を解説
【年間料金】
武田塾の年間料金:約100万円
武田塾の料金は、コースや学年によって変わりますが、年間だと大体100万円ほどかかります。
夏期講習や冬季講習がないので、講習費用はかかりませんが、生徒が学習で使用する参考書は、各自で購入する形になります。
受験学年で、武田塾の模試を受けたい場合は、さらに受験費用がかかることになります。
武田塾の【私立大学対策コース】の料金
【私立大学文系対策コース選択の場合】
時期 | 料金 |
3~6月 | 月額約8万円×4ヶ月=約32万円 |
7~12月 | 月額約9万円×6ヶ月=約54万円 |
1~2月 | 月額約5万円×2ヶ月=約10万円 |
合計 | 約96万円 |
【私立大学理系対策コース選択の場合】
時期 | 料金 |
3~6月 | 月額約12万円×4ヶ月=約48万円 |
7~12月 | 月額約13万円×6ヶ月=約78万円 |
1~2月 | 月額約10万円×2ヶ月=約20万円 |
合計 | 約146万円 |
私立対策コースは、文系と理系、時期によっても月額・年間の料金が違います。
文系よりも理系の方が月額・年間の料金がかかることになります。
さらに使用する参考書や武田塾の模試を受ける場合は、別途費用がかかります。
武田塾の【国公立大学対策コース】の料金
【国公立大学文系対策コース選択の場合】
時期 | 料金 |
3~6月 | 月額約9万円×4ヶ月=約36万円 |
7~10月 | 月額約10万円×4ヶ月=約40万円 |
11~2月 | 月額約9万円×4ヶ月=約36万円 |
合計 | 約112万円 |
【国公立大学理系対策コース選択の場合】
時期 | 料金 |
3~6月 | 月額約12万円×4ヶ月=約48万円 |
7~10月 | 月額約13万円×4ヶ月=約52万円 |
11~2月 | 月額約10万円×4ヶ月=約40万円 |
合計 | 約140万円 |
時期の分け方が私立大学対策コースとは違い、4ヶ月ごとになります。
文系の方は、私立大学対策コースよりも国公立大学対策の方が年間料金が約16万円ほど高いです。
一方、理系の方は、私立大学対策コースよりも国公立大学対策コースの方が約6万円ほど安くなっています。
武田塾の料金と他塾との料金を徹底比較
【武田塾と他塾との料金比較】
入会金 | 授業料(年間) | 季節講習 | 模試等 | 合計 | |
武田塾 | 約5万円 | 約100万円 | なし | 模試3回:約2万円 | 約107万円 |
河合塾 | 約3万円 | 約42万円 | ※約2万円×3教科×夏・冬 | あり:約12万円約6万円 | 約63万円 |
代々木ゼミナール | 約2万円 | 約34万円 | あり:授業料に含まれる | 0円 | 約36万円 |
東進ハイスクール | 約3万円 | 約28万円 | ※約2万×3教科×夏・冬 | あり:約12万円約6万円 | 約49万円 |
武田塾と他の河合塾や代々木ゼミナール、東進ハイスクールの料金を比較しましたが、入会金や授業料を比べても武田塾は高額となっています。
他の塾と違い授業がないので、季節講習の料金はかかりませんが、それでも合計の金額も高い数字です。
武田塾に入塾すると、個別に学習の進捗管理をしてくれますが、授業がない中で他塾よりも高額の金額を払うことになります。
武田塾とは?基本情報や特徴などを徹底解説
【武田塾の強み】
- 授業はせず、自学自習で「できる」ようにする
- 完璧になるまで先に進まない
- 基礎から学び直し、参考書を完璧にする
- 自学自習を徹底管理
武田塾の強みは4つあり、どれも自分で勉強ができるようサポートされています。
一人ひとりの学習状況に合わせてくれるので、「集中できなくて勉強が続かない」や「授業についていけない」といったことがありません。
ただし、他の塾と掛け持ちしている場合は、授業のペースが合わず混乱する可能性もあります。
武田塾は、進捗管理型の個別指導塾
【武田塾の基本情報】
特徴 | 授業をしない、自分で勉強できるようにする |
対象 | 小学生~高校3年生、既卒生・再受験者 |
校舎 | 全国に400校以上 |
武田塾は、「日本初!授業をしない武田塾」として有名な個別指導塾です。
47都道府県に合わせて400校以上の校舎があります。さらにオンライン指導にも対応しています。
一人ひとりにカウンセリングを行い、志望校や成績、偏差値の状況などを確認し、個別のカリキュラムを作成してくれます。
武田塾の特徴とは?特訓コースや志望校別のコースもご紹介
武田塾の特徴:授業をしない、生徒のサポートをする
武田塾の特徴は、「授業をしない」ことになります。ただし、生徒の学習のサポートを徹底します。
義務自習や課題、宿題チェックなどを行い、自宅学習ができるようにします。
勉強を教えるというよりも自分で勉強ができるようにすることで成績アップを狙う塾となります。
武田塾の特訓コースと志望校別コースを解説
【武田塾の特訓コース】
- 宿題ペース管理
- 確認テスト
- 個別指導
- 習慣コーチング
【志望校別コース】
- 私大2教科対策
- 私大3教科対策
- 私大4教科対策
- 私大医学部対策
- 国公立対策(東大・京大対策)
- 国公立医学部対策
武田塾では、自学自習の徹底のために4つの特訓コースが用意されています。
特訓の内容と志望校や学年でコースを選ぶことになります。
例えば、「私大2教科対策」+「宿題ペース管理」「確認テスト」「個別指導」の特訓コースを選択するといったことができます。
どのコースを選択すると良いのかは、カウンセリングで学習状況の把握してから相談して決める形になります。
武田塾はどんな人に向いている?
武田塾がおすすめな人
【おすすめの人】
- 自習に慣れている人
- 勉強の習慣を身につけたい人
- 基本からきちんと理解してから先に進みたい人
- 優しく、話しやすい先生に指導してもらいたい人
- 学習管理をしてほしい人
武田塾は自学自習ができるようにする塾なので、自習に慣れていたり、勉強習慣を身につけたい人にはおすすめの塾です。
指導は優しく話しやすい先生にしてもらいたい、モチベーションに左右されずに学習できるよう、学習管理を誰かにして欲しい人にとってはぴったりの塾です。
武田塾をおすすめできない人
【おすすめできない人】
- 授業がないことに抵抗がある人
- 料金の高さが気になる人
- 理解度よりも、とにかく先に進みたい人
- 宿題チェックなど細かい学習管理はしてほしくない人
武田塾をおすすめできない人は、授業がないことに抵抗がある、料金の高さが気になるといった人です。
また、少しわからないところがあってもとにかく先に進みたい人や学習の管理をして欲しくない人には武田塾をおすすめできません。
武田塾をおすすめできない人にはコーチング塾という選択肢も
この記事を読んで、自分は武田塾がおすすめな人に当てはまっていないなと感じた人は、コーチング塾に通うという選択肢もあります。
コーチング塾では、講師が生徒一人一人に合った学習計画を立ててその進捗を管理します。そのため、効率的な成績アップが期待できます。またマンツーマンで指導を行うため、生徒には質問しやすい環境が整っており、講師から細かなフォローを受けることができます。
コーチング塾で指導を受けるときに、より効率よく成績を上げる上で重要なのは講師の質です。講師自身が高水準の学習計画を立てて実行した経験がなければ、生徒に指導することは難しいでしょう。
授業と学習管理の両方があるコーチング塾は東大先生!
「オンライン家庭教師の東大先生」では、現役東大生の講師から進捗管理型と授業のどちらも受けられます。講師の質が重要となってくるコーチング塾において、講師全員が東大生で日本最難関の入試を突破した経験があるということは大きなアドバンテージになるでしょう。
また東大先生では、オンライン上でいつでもどこでも質問することができますし、18時〜23時に営業しているオンライン自習室には東大生講師が常に待機しており、質問を受け付けています。
気になった方には、無料学習相談がおすすめです。
武田塾の口コミ・評判を調査
自分を見てくれる講師は現役の大学生がおおく、距離も適切で話しやすく親身に付き合ってくれます。雑談を交えながら勉強の進め方などを教えて貰えるのでかなりいいと思います。ただこの塾の難点は2つあります。1つは生徒に合うか合わないかがかなりわかれます。自習ペースなどを調整して見てくれますが合わない人だと自習だけでは難しいと思います。2つ目は費用の高さです。授業をしないのにかなり高いです。ですがそれに見合った価値はあると思います。
授業がないということで有名です。個人個人の学習ペースに合わせて進めてくれます。苦手科目は時間をかけて丁寧に指導してくれます。集団授業ですと、授業についていけない恐れがありますが、個別指導ですのでその心配はありません。勉強で分からないことについては、先生に質問できます。先生も優しくて質問しやすいですし、内容も分かりやすいです。模擬試験のあとは、先生と面談をします。
入会金も含めて、全体的に高くは感じますが、個別指導なので仕方がないかなと思います。大阪駅から近いので、交通の便はとても良いです。また、近くにコンビニなどもあるので、ご飯に困ることもないです。清掃もしっかりされているので、とても綺麗です。室内は静かなので、集中して勉強することができます。
参考:StudySerch
武田塾では、授業をしない代わりに勉強の進め方などをしっかり教えてもらえる点が魅力的なようです。
他にも、校舎や先生の雰囲気が優しくて勉強を進めやすいといった声がありました。
ただし、料金の高さが気になる人や授業がなく自学ということに抵抗がある人には合わないようです。
まとめ:武田塾の料金は高い
武田塾の料金は年間で約100万円かかり、他塾と比べても高い傾向にあります。
武田塾では、学習の進捗管理を行ってくれますが、授業がない中で料金が高いことになります。
料金をおさえつつ授業も学習の進捗管理もしてほしい人には、「オンライン家庭教師の東大先生」がおすすめです。
武田塾と同じく個別指導でありながら、東大生が講師として授業をしてくれます。
レベルの高い講師によるマンツーマン授業や個別の学習計画の作成などを行います。
オンライン家庭教師の東大先生では、無料の学習相談を実施しているので、気になった方はぜひ一度、チェックしてみてください。