【2024年最新】中学生向けオンライン家庭教師おすすめランキングTOP10!選ぶ際のポイントも解説

中学生おすすめオンライン家庭教師

「中学生向けのオンライン家庭教師を始めたいけれど、たくさんあり過ぎてわからない…」なんて思っていませんか?

利便性の高さから、利用者が増えているオンライン家庭教師ですが、オンライン家庭教師サービスを提供する塾の数も多く、どの塾を選んで良いか迷ってしまいがちです。

適切でない塾や、子供に合わない塾を選んでしまった場合、「何ヶ月も通わせているのに成績が全く伸びなかった…」なんてことも起きてしまいかねません。

そこで本記事では、オンライン家庭教師を選ぶ上で、重要となる判断基準を紹介した上で、中学生向けおすすめの家庭教師サービスを厳選しましたので、ぜひ最後までお読みください。

この記事のポイント
  • オンライン学習の利用者は約2.5倍に伸びている!
  • オンライン家庭教師は時間・場所の制約を受けず、講師の選択肢が広がることが魅力
  • しかし、自宅での通信環境を整える必要があるため注意が必要
  • 選ぶ上での重要なポイントは以下の4点
    • 「講師の質・レベルの高さ」
    • 「指導プランの充実度」
    • 「サポート体制の充実度」
    • 「料金の妥当性」
  • 中学生におすすめのオンライン家庭教師は現役東大生がわかるまで指導する「東大先生」!

\ 今なら先着100名様入会金半額!/

目次

オンライン学習をする中学生は増えている?

オンライン家庭教師には小学生、中学生、高校生を対象としたものがあります。中学生は基礎、基本をしっかりとおさえ、疑問があれば調べるといった学ぶ習慣を身につける時期です。

中学生向けのオンライン家庭教師の場合、講師については学力のみならず生徒と長く付き合っていく相性も重要とされます。また、部活や習い事との両立がしやすいことや費用もポイントになってきます。

無料オンライン自習サービス「StudyCast (スタディキャスト)」を提供していベネッセコーポレーションは、その利用率について調査をしています。それによると、コロナ禍前の2020年2月の利用率が20.3%であったのに対し、2022年の利用率は51.9%と約2.5倍に伸びているそうです。

また、文部科学省は「遠隔教育システム活用ガイドブック」を作成し、教育現場のオンライン化を進めています。

中学生がオンライン家庭教師を利用するメリット・デメリット

オンライン家庭教師は、従来の家庭教師とは異なる指導方法で生徒をサポートしますが、多くのメリットがある一方で、いくつかデメリットも存在します

メリットデメリット
講師の選択肢が広がる
時間・場所の制約を受けにくい
感染症のリスクがない
保護者の負担が軽減する
注意力が散漫になる可能性がある
お互いの様子を把握しづらい
環境を整える必要がある

従来の家庭教師は、講師が生徒の家を訪問して対面で指導がなされるというものです。それに対してオンライン家庭教師は、生徒と講師はインターネットで繋がった画面でやりとりをします。

従来型とオンラインとでは指導の手段が違いますが、オンライン家庭教師の主なメリット、デメリットについて解説します。

オンライン家庭教師を利用するメリット

講師の選択肢が広がる
時間・場所の制約を受けにくい
感染症のリスクがない
保護者の負担が軽減する

講師の選択肢が広がる

従来の家庭教師では、講師が生徒の近隣に住んでいる必要があり、講師の選択肢が限られていました。

しかし、オンライン家庭教師の場合、講師が生徒の自宅へ訪問する必要がなく、地理的な制約がありません。これにより、日本全国、さらには海外に住む講師を選べるようになります。

講師の母数が多いからこそ、学習スタイルや性格に合った講師とのマッチングも容易になります。

また、特定の科目に強い講師や、志望校の入試対策に強い講師など、生徒のニーズに合わせた講師を見つけやすくなるので、生徒のモチベーション向上や学習効率の向上が期待できます。

時間・場所の制約を受けにくい

中学生になれば、部活動・習い事や学校の課題などで忙しくなり、講師とのスケジュール調整が難しくなりがちです。この点、オンライン家庭教師の場合には、講師の訪問の都合を考えなくて良いので、指導時間を調整しやすいです。

例えば登校前の早朝や、部活動から帰宅後の深夜に授業を受けることができ、生徒のスケジュールに合わせた柔軟な日程調整が可能となります。

加えて、部活動の試合や学校のイベントが急に入っても、授業の時間を変更することで、他活動との両立がしやすくなります。

また、インターネット環境さえ整っていればどこからでも学習できます。例えば、長期の旅行や帰省中でも学習を継続できるため、学習の中断を防ぐことができます。

オンライン家庭教師を利用するデメリット

注意力が散漫になる可能性がある
お互いの様子を把握しづらい
環境を整える必要がある

お互いの様子を把握しづらい

オンライン家庭教師では、講師が把握できる生徒の情報は、画面越しの映像と音声情報に限られます。従来の家庭教師であれば、講師は表情・声の調子などから、生徒の理解度や感情を把握できますが、オンラインでは細かい情報を捉えるのが難しいです。

従来の家庭教師であれば、授業の合間に講師と生徒の間が気軽に会話を交わすことができ、信頼関係の構築に繋がりますが、オンラインの場合、雑談や自然な会話をする時間があまりなく、信頼関係の構築に時間がかかることがあります。信頼関係を構築できていないと、生徒が学習上の悩みや不安を打ち明けづらくなる場合があります。

環境を整える必要がある

オンライン家庭教師の授業を受けるためには、「インターネット環境」・「パソコンやスマートフォン・タブレットなどの適切なデバイス」が必要になります。

安定したインターネット回線がないと、授業中に通信が途中で途切れてしまい、スムーズな授業進行が妨げられてしまいます。特に、田舎やインターネット回線が弱い地域では、この傾向が起きがちです。場合によっては、インターネット環境を整備する必要がある点に注意が必要です。

中学生がオンライン家庭教師を選ぶ上で重要な4つのポイント

中学生向けのオンライン家庭教師は数多く存在しますので、おすすめのサービスを選ぶにあたっては、いくつかのポイントを考慮する必要があります。以下では、重視すべき4つのポイントについて説明します。

①講師の質・レベルの高さ

オンライン家庭教師を選ぶ際の最も重要なポイントが、講師の質・レベルです。講師の学歴や指導経験は、指導の効果を大きく左右するので、塾が採用する講師の学歴や、指導経験の有無などは事前に確認しておく必要があります。

そして、講師のコミュニケーション能力もチェックすべき要素です。オンライン授業では、画面越しでのコミュニケーションが主となるので、講師が生徒の質問に分かりやすく回答できるか、生徒にとって親しみやすい講師か、なども重要です。

反対に、ただ生徒から出た質問に回答するだけで、生徒の理解度を深めるための工夫がない講師では、学習の効果が十分に発揮されないかもしれません。

場所という制限にとらわれず、全国にいる先生の中から、子どもに合った先生を選ぶことができます。
『指導実績』『学歴』『性別』『出身校』など、条件にあった先生を見つけましょう。

②指導プランの充実度(目的にあった指導を受けられるか)

指導プランがどれだけ充実しているかも、重要視すべきポイントです。

高校受験対策・日々の授業の復習用・定期テスト対策・苦手科目の克服・学習習慣の定着など、生徒によって指導の目的は様々です。

例えば、高校受験対策が目的の場合、志望校の入試傾向に詳しい講師や、過去の入試問題を徹底的に分析できる講師を選ぶと良いでしょう。一方、日々の授業の復習用や定期テスト対策には、現在の教科書や授業内容に基づいた指導ができる講師が望ましいです。

また、生徒の学習スタイルに合わせて、指導方法をカスタマイズできるかどうかも確認しておくべきです。

例えば、生徒一人一人に合わせた学習計画・目標戦略などを作成してくれるサービスがあれば、生徒の学習効率が上がり、成績UPに繋がりやすいです。

「基礎、基本を学びたい」「学習習慣を身につけたい」「難関高校を目指したい」などオンライン家庭教師を受講する目的を考えて選びましょう。

③サポート体制の充実度

オンライン家庭教師の場合、サポート体制の充実度も重要な要素となります。

生徒が学習を進めるにあたり、授業時間外でも、気になる点や質問したい点が出てくることもあります。そのため、無料の電話サポートや、24時間相談を受け付けている塾も存在します。

また、塾によっては、講師が指導報告書などを作成しているケースもあります。指導報告書の内容を確認することで、保護者側でも生徒の得意・不得意、学習の進捗状況を把握できます。

上記の他、オリジナルのサポート体制を備えている塾もあるので、事前に確認しておきましょう。

授業時間外でもサポートをしてくれる塾を選ぶ方がいいでしょう

④料金の妥当性

料金の妥当性も、オンライン家庭教師を選ぶ際に無視できない要素です。

後述の通り、オンライン家庭教師の料金相場は月額5,000円〜50,000円と幅が広いですが、料金だけでなく、その価格に見合ったサービスが提供されているかどうかも考慮すべきです。

料金が安いからといって、必ずしもサービスの質が低いわけではありませんが、安価な料金プランの場合、指導プランやサポートの範囲が限られている場合もあります。そのため、料金だけで判断せず、上記の「①講師の質・レベル」、②「指導プラン」、③「サポート体制」など、他の要素と総合的に判断することが大切です。

なお、入会金・事務手数料の要否など、料金体系・料金プランは塾によって異なるので、詳細は事前に確認しておきましょう。

どんなに安くても、成績が伸びなかったら費やしたお金も時間も無駄になってしまいます…。金額だけではなく、自分の目的に合ったオンライン家庭教師を選びましょう。

中学生向けおすすめオンライン家庭教師10校を徹底比較

中学生向けオンライン家庭教師のおすすめ10校を、比較表にまとめました。

スクロールできます
サービス名東大先生スタディコーチオンライン家庭教師WAMメガスタトライのオンライン個別指導塾武田塾オンラインオンライン家庭教師ピースオンライン家庭教師e-live学研の家庭教師オンライン東大家庭教師友の会
ロゴ友の会 ロゴ
月謝(税込)24,800円〜39,800円〜7,600円〜23,584円〜16,280円〜21,800円〜16,280円〜13,200円〜25,960円〜15,400円〜
講師東大生のみ学生学生学生/プロ学生/プロ学生学生/プロ学生学生/プロ学生
オンライン学習室××××××
詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎詳細▶︎▶︎▶︎

以下、各塾について個別に解説します。気になる塾は、詳細を確認しておきましょう。

中学生向けオンライン家庭教師おすすめランキングTOP10

1位 現役東大生によるオンライン家庭教師「東大先生」

現役東大生によるオンライン家庭教師「東大先生」とは

1位にランクインしたのは「東大先生」でした。東大先生は、現役東大生によるオンライン家庭教師専門のサービスです。受験のプロである東大生からマンツーマンで指導してもらえる点が魅力です。

効率的な学習計画を講師とともに立てるための独自メソッドがあるほか、東大生へ質問し放題のオンライン自習室も設置されています。

現役東大生によるオンライン家庭教師「東大先生」のポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・講師の質・レベル・講師は全て現役東大生
・講師採用率は10%
2)指導プランの充実度
・指導プランの充実度・授業に加え、生徒専用の学習計画・目標戦略を作成
・学習計画を元に、勉強の習慣化をサポート
3)サポート体制
現役東大生に質問し放題のオンライン自習室あり
・時間内なら何科目でも授業の対応可能
24時間LINEで質問・学習相談が可能
・保護者への定期的な進捗報告
4)料金
・入会金:33,000円(現在入会金半額キャンペーン実施中!)
・授業料
  通常プラン(自習室込み):44,800円〜/月
  自習室単体プラン:24,800円〜/月
合計95点/100点

安さを武器にしている塾と比較すると「料金」は若干高めに設定されていますが、「講師の質・レベル」「指導プランの充実度」「サポート体制」の3点については申し分なく、最高評価となりました。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

現役東大生によるオンライン家庭教師「東大先生」の口コミ

東大先生の良い口コミと悪い口コミをまとめました。

授業自体は60分の週2回ですが、先生が作ってくださる毎日の計画シートのおかげで、自学自習の時間がすごく増えました。

オンライン自習室もかなり気に入ってるようです。自習室監督の先生も東大生で、何を聞いても答えてくれる!!と喜んでました

毎日使い放題で東大生に質問し放題なのはすごくいいサービスですね

引用:Google

授業は、1週間のスケジュールを一緒に立ててくださり、次の授業までにこなしておく課題や宿題を娘と話し合いながら決定するそうです。その間もわからない問題等があればラインですぐに質問ができるシステムや自習室がありバックアップ体制も完璧です。


塾の先生や学校の先生に心を開かない娘が初めて信頼し、勉強以外のことも何でも話しているようです。またそういった他愛のない会話から娘の勉強へのやる気を出してくださっているようで、流石としか言いようがありません。
これまでは体調の不調を訴えて塾をさぼったりしていましたが、東大先生は自室でできるため、さぼることもできず(笑)更には体調が悪い時でも授業が終わった後はいつもより元気になっていたりします。

引用:Google

ラインで質問もできるのは気楽で良いですが、24時間質問OKと入ってもすぐに答えが返ってくるわけではないのでその点はイマイチです。

引用:みん評

口コミでも、計画シートやオンライン自習室などの充実したサービスに対する評価が多くみられます。

質問に対する返信が遅い、という口コミもありますが、講師の都合も考慮すべき点なので、あまり気にしなくても良いでしょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

2位 スタディコーチ

スタディコーチとは

2位にランクインしたのは、「スタディコーチ」でした。スタディコーチは、東大生や早慶生による家庭教師のサービスで、オンラインにも対応しています。

担当コーチと面談を実施し、「年間計画学習表」と「習慣計画学習表」を作成して、学習計画を立てるという独自メソッドがあるほか、オンライン自習室を提供するなど、東大先生と似たサービスを提供しています。

スタディコーチのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
東大生・早慶生から自分にあった講師を選べる
・コーチと担任の2人体制で指導
2)指導プランの充実度
・担当コーチとの面談の上、生徒一人一人にあった学習計画を作成
・1週間ごとに理解度チェックテストを実施し、学習内容の定着を確認、
 必要に応じて学習計画の立て直し
3)サポート体制
・保護者の方々への指導報告書チャットサポートあり
・質問し放題のオンライン自習室あり
・時間内なら何科目でも好きなだけ質問し放題
4)料金
・入会金:33,000円
・授業料
  オンライン学習室コース:14,800円〜/月
  自主学習サポートコース:39,800円〜/月
  逆転合格実現コース:79,800円〜/月
  苦手科目克服コース:6,500円〜/時間
合計80点/100点

「講師の質・レベル」の観点では、現役東大生のみを採用している東大先生に一歩及ばない、という評価となりましたが、「指導プランの充実度」「サポート体制」のいずれも最高評価となりました。

スタディコーチの口コミ

スタディコーチの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

通塾時間がない、マンツーマン、自分だけの学習計画の作成、いつでもコーチに相談が出来る、しかも他の予備校や塾での指導経験のある東大生が指導してくれる…まさにうちの親子が探していた形でした。

引用:Google

難を敢えて挙げるとすれば、質問タイムが15分しかないので、質問したい事がいくつかある時に困ることがあるよう。

引用:Google

口コミでは、指導内容の充実ぶりを評価する声が多いです。ただし、質問タイムの時間が限られているようなので、注意が必要かもしれません。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

3位 オンライン家庭教師WAM

オンライン家庭教師WAMとは

3位にランクインしたのは、「オンライン家庭教師WAM」でした。オンライン家庭教師WAMでは、専用の授業アプリを使い、生徒が問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めていけるシステムを採用しています。

また、指導への自信の表れとして、定期テストでの点数UPを保証する成績保証制度と、サービスに満足できなかった場合に返金ができる返金保証制度が用意されています。

オンライン家庭教師WAMのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・国立大学や難関私大の現役学生や社会人プロ講師が多数在籍
・指導センター長による講師のモニタリングを実施
2)指導プランの充実度
・生徒一人一人に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
・WAMのオンライン授業専用システムにて授業を効率化
・講師が日常のスケジュールや管理方法を徹底指導
3)サポート体制
オンライン自習室あり
「成績保証制度」・「返金保証制度」あり
4)料金
・入会金:不明
・40分コース授業料<週1回コース(月4回)>
 中学1年生・2年生:7,600円〜/月
 中学3年生:8,400円〜/月
・90分コース授業料<週1回コース(月4回)>
 中学1年生・2年生:15,200円〜/月
 中学3年生:16,800円〜/月
合計75/100点

「サポート体制」「料金」の2点はいずれも最高評価ですが、料金プランによっては、1対1ではなく、1対2または1対4での授業となる場合があり、「指導プランの充実度」という観点で、評価を若干下げました。(公式サイトの隅の方に記載があるため、注意が必要です。)

オンライン家庭教師WAMの家庭教師の口コミ

オンライン家庭教師WAMの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

わかりやすく丁寧で、一つ一つを理解するまで解説してくれている。教材に関しても、使いやすいもので通っている学校のものと合う教材である。

引用:塾ナビ

ホームページにある料金は2対1の料金であるのを面談時に初めて知りました。ホームページに記載があると親切かなぁと思います。 

あとは初期費用が思ったよりかかった。

引用:塾ナビ

ホームページにある料金は生徒2:講師1の場合である、初期費用が想定より多く発生した、という口コミが多数ありました。信頼できる塾ではありますが、料金プランについては事前によく確認しておきましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

4位 メガスタ

メガスタとは

4位にランクインしたのは、「メガスタ」でした。メガスタでは、オンライン指導の独自システムのほか、「授業採点AI」を創り、蓄積されたデータを元に、生徒一人一人の授業を解析することで、指導内容の改善を図っています。

また、定期テストでの点数UPを保証する成績保証制度と、サービスに満足できなかった場合に返金ができる返金保証制度が用意されています。

メガスタのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
約40,000人の中から相性ぴったりの講師を選べる
2)指導プランの充実度
・高校受験まで生徒一人一人にあわせた専用のプランを計画
・生徒の所属校・志望校に合わせた定期テスト対策や受験対策を実施
3)サポート体制
・24時間いつでも質問できる「いつでも質問サービス」あり
オンライン自習室により、他の生徒たちと一緒に自習が可能
「成績保証制度」「返金保証制度」あり
・保護者に向けた「見守り安心サポート」あり
4)料金
・入会金:19,800円
・授業料:
<公立中学生>
学生教師80分コース(週1回×月4回):23,584円/月〜25,344円/月
    100分コース(週1回×月4回):29,480円/月〜31,680円/月
大学院生・社会人教師80分コース(週1回×月4回):30,624円/月
          100分コース(週1回×月4回):38,280円/月
若手プロ教師80分コース(週1回×月4回):37,664円/月
      100分コース(週1回×月4回):47,080円/月
プロ教師80分コース(週1回×月4回):46,814円/月〜59,136円/月
    100分コース(週1回×月4回):58,520円/月〜73,920円/月
<私立・国立中学生>
学生教師80分コース(週1回×月4回):25,872円/月〜27,984円/月
    100分コース(週1回×月4回):32,340円/月〜34,980円/月
大学院生・社会人教師80分コース(週1回×月4回):32,384円/月
          100分コース(週1回×月4回):40,480円/月
若手プロ教師80分コース(週1回×月4回):38,016円/月
      100分コース(週1回×月4回):47,520円/月
プロ教師80分コース(週1回×月4回):46,814円/月〜59,136円/月
    100分コース(週1回×月4回):58,520円/月〜73,920円/月
合計70点/100点

4つの項目で概ね評価は高いですが、ランキング1位〜3位の塾のような独自の指導カリキュラムがみられない点や、「料金」が若干高い点を加味し、評価をやや下げました。

メガスタの口コミ

メガスタの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

オンラインでの指導もとても分かりやすく、親の私自身もどうやって子供と先生がやり取りされているのか確認できるのもよかった。担当の先生方はとても丁寧に指導してくださり、志望校の相談やアドバイスまで本当に助かりました。

引用:みん評

「私立の高校ごとの対策が可能である」とありますが、教師側はその高校のテキストとテストの出題形式が教えられるだけで(説明は5分で終わり、それで講習を受けたという扱いになる)、特に対策ができているわけではありません。また、各学校の定期テストなどの過去問をメガスタが持っているわけでもありません。

引用:みん評

指導の分かりやすさは評判のようですが、志望校対策が不十分との口コミもみられましたので、注意が必要です。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

5位 トライのオンライン個別指導塾

トライのオンライン個別指導塾とは

5位にランクインしたのは、「トライのオンライン個別指導塾」でした。トライのオンライン個別指導塾では、授業を担当する教師に加えて、トライの正社員である教育プランナーが担任として学習をサポートします。

また、「DAIRY TRY」や「トライ式 AI教材」などの、トライ独自の豊富な学習教材が生徒をサポートします。

トライのオンライン個別指導塾のポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
全国33万人の中から、志望校の合格実績や学習目的に応じた講師をマッチング
2)指導プランの充実度
・目標達成に向けた最適な学習計画を、一人一人の学習プランに合わせて作成
3)サポート体制
・授業がない日の自宅学習をサポート
・自主学習用のAI教材や、映像授業「Try It」を無料で使用可能
オンラインLIVE集団塾、気軽に相談可能なLINE窓口を設置
4)料金
・入会金:12,100円
・授業料:16,280円〜/月(1コマ60分×月4回)
合計65点/100点

4つのポイントいずれも概ね高評価ですが、上位塾のような目立ったサービスはないため、順位としては5位になりました。

トライのオンライン個別指導塾の口コミ

トライのオンライン個別指導塾の良い口コミと悪い口コミをまとめました。

教えるプロの講師が担当してくださったので、子どもの教育を熟知されていて、とても安心して任せることができました。

引用:塾ナビ

カリキュラム内容が一般の塾とあまり相違ないと感じ、成績に反映されないと感じた。

引用:塾ナビ

指導が分かりやすいという口コミが多かった反面、カリキュラム内容や、値段の高さに不満を持つ口コミも多くありました。指導カリキュラムや料金プランの詳細は事前に確認しておきましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

6位 武田塾オンライン

武田塾オンラインとは

6位にランクインしたのは、「武田塾オンライン」でした。武田塾オンラインは、「授業をしない」ことで有名な、オンラインに特化しておらず、対面での授業も行っている塾です。

授業を実施しない代わりに、生徒に合わせた個別カリキュラムを元に、徹底的に個別指導を行うスタイルとなっています。

武田塾オンラインのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・東大、早稲田・慶應などの難関大学出身講師が担任としてサポート
2)指導プランの充実度
・一人一人の現在の成績と志望校に合わせた「個別カリキュラム」を作成
・毎回の個別テストあり
・テスト結果に基づき、講師が徹底的に指導を実施
3)サポート体制
指導報告書作成あり
LINEへ質問・面談の申し込みが可能
4)料金
・自宅受講コース:カリキュラムによって変動
・生配信コース:21,800円
合計65点/100点

個別カリキュラムに基づく徹底した個別指導を受けることができる点で、「指導プラン」は高評価ですが、実際に授業は行ってもらえないこと、オンライン自習室のような学生同士の交流の場が少なく、料金も高めに設定されているため、「サポート体制」「料金」の項目で評価をやや下げました

武田塾オンラインの口コミ

武田塾オンラインの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

この塾の特徴である各生徒に対する科学的なスケジュール管理は、よく研究されており、とても良いと思う。 勉強のやる気がある、基礎力のない今何をしたらよいかわからない生徒には、特に良い塾だと思う。

引用:評判ひろば

授業をしないスケジュール管理の塾にしては、料金が高すぎる気がする。

引用:評判ひろば

武田塾オンラインの独自システムは好評ですが、自主勉強型の塾にしては料金が高いとの口コミが目立ちました。他塾との相見積もりを慎重に行った上で、入塾を検討しましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

7位 オンライン家庭教師ピース

オンライン家庭教師ピースとは

7位にランクインしたのは、「オンライン家庭教師ピース」でした。オンライン家庭教師ピースとは、学習目的や志望に合わせたオーダーメイドの個別指導を行っており、講師は採用率5%の厳しい基準で厳選された難関大講師やプロ社会人が多数在籍しています。

オンライン家庭教師ピースのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・採用率は5%
8,700名以上の講師の中から生徒に合う講師をマッチング
2)指導プランの充実度
専用スケジュール表を担当講師が毎週作成
3)サポート体制
・独自システムで宿題管理
4)料金
・入会金:24,200円
・授業料:
 中学1・2年生コース16,280円/月(60分×月4回)
  追加30分あたりの料金 1,815円
 中学3年生・高校受験コース18,040円/月(60分×月4回)
  追加30分あたりの料金 2,035円
 中高一貫校コース17,160円/月(60分×月4回)
  追加30分あたりの料金 1,925円~
合計65/100点

厳選な審査を実施し、「講師の質・レベル」を維持している点、「料金」も比較的安い点が魅力ですが、「指導プラン」や「サポート体制」は上位の塾と比較してやや魅力に欠けると判断いたしましたので、やや評価を下げました。

オンライン家庭教師ピースの口コミ

オンライン家庭教師ピースの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

子供が学校の授業についていけないと言うので、マンツーマンの家庭教師を探していた時に、こちらの家庭教師を見つけたので利用しました。実際に子供に家庭教師をつけてみて、苦手な単元も、今では得意な単元に変わりました

引用:Cheese

退会したい旨を伝え、翌月の授業料は引き落としされたものの、授業は1度も行わなかったため返金希望の連絡をして半年が経ちます…。担当者から上長に確認すると言われ待ってましたが、改めて連絡を取ったところ確認してもらえていないことがわかりました…

引用:Google

オンライン専業歴10年の実績があるものの、口コミの数は少なく、あまり参考になりませんでした。まずは、無料で体験授業を受けてみても良いかと思われます。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

8位 オンライン家庭教師e-live

オンライン家庭教師e-liveとは

8位にランクインしたのは、「オンライン家庭教師e-live」でした。オンライン家庭教師e-liveは、生徒1名につき講師・担当・副担当の3名体制でサポートする点が特徴です。

オンライン家庭教師e-liveのポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・講師を主にe-Liveの元教え子とその紹介にすることにより質を向上
・生徒の性格や要望に応じて講師をマッチング
2)指導プランの充実度
・生徒へチェックテスト・カウンセリングを実施
・結果に応じた指導方針・トレーニングを提案
3)サポート体制
オンライン自習室を設置e-Live+(オンライン塾)で、テストや復習が可能
4)料金
・講師ランクS~東大・京大・医学部医学科・東工大など:
  13,200円/月(週1回1コマ30分)・26,400円/月(週1回2コマ60分)
・講師ランクA〜大阪大・北海道大・東北大・名古屋大・慶應義塾など:
  11,000円/月(週1回1コマ30分)・22,000円/月(週1回2コマ60分)
・講師ランクB~静大・信州大・茨城大・島根大など:
  8,800円/月(週1回1コマ30分)・17,600円/月(週1回2コマ60分)
・講師ランクC~関東学院・東京家政・常葉大学・神奈川大など:
  6,600円/月(週1回1コマ30分)・13,200円/月(週1回2コマ60分)
合計60点/100点

「サポート体制」や「料金」の点で特に気になる点はありませんが、講師を元教え子とその紹介に限っているからとって講師の質を担保できているとはいえないと判断しましたので、「講師の質・レベル」の点でやや評価を下げました。

オンライン家庭教師e-liveの口コミ

オンライン家庭教師e-liveの良い口コミと悪い口コミをまとめました。

子どもの能力や予定に合わせた家庭学習ができるところがとても良いです。風邪をひいてしまったり、学校の帰りが遅くなっても、受講の振替ができるので助かります。また、教科を選ぶことが可能なので、苦手な科目を集中的に受講し、成績が上がりました。何科目選んでも月の料金は変わらないので良心的だと思います。料金体系が明確で安心できました。そしてなんといっても、講師の質が高いです。会社としてしっかりした教育や指導がされているのだなと感心させられました。

引用:みん評

全教科に対応していますが、講師のランクには注意しておいた方がよいかもしれません。

MARCH以上の難関校に合格したいのであれば、正直、Aランク以上でないと微妙かも…。

引用:みん評

講師の説明が分かりやすいとの評価もありますが、講師のランクによって指導内容にバラツキがある、との意見もありました。お子様の志望校も踏まえた上で、最適な講師ランクを選ぶようにしましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

9位 学研の家庭教師

学研の家庭教師とは

9位にランクインしたのは、「学研の家庭教師」でした。学研の家庭教師は、オンラインに特化しておらず、対面での授業も行っている塾です。

講師の数が約12万人と多く、志望校に応じた最適な講師が見つかる可能性が高い点が魅力です。

また、志望校対策はオンライン授業で、定期テスト対策は対面授業で実施するなど、オンラインと対面によるハイブリッド受講が可能です。

学研の家庭教師のポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・講師登録数は全国で約12万名
・講師採用率は8%
2)指導プランの充実度
目的に応じた学習プランを用意
3)サポート体制
・無料での講師交代 など
4)料金
・入会金:24,200円
・授業料
  セレクト学生家庭教師コース:6,490円〜/時間
  プロ家庭教師コース:8,800円〜/時間
合計55点/100点

講師採用率が低いことから、「講師の質・レベル」は高評価ですが、特にオンライン自習室やLINEでの質問受付などの「サポート体制」は充実していないと判断し、評価を下げました。

学研の家庭教師の口コミ

学研の家庭教師の良い口コミと悪い口コミをまとめました。

先生が自分の弱点を理解して指導してくれたので、スムーズに困難を乗り越えられました。つまずいた時はただヒントを教えるのではなく、答えに導くようにアドバイスしてくれるところが良かったです。独学で勉強してもなかなか苦手科目の点数は上がりませんでしたが、先生に指導してもらったことで考え方や理解力を養うことができました。

引用:みん評

2人の先生について教えてもらっていたのですが、片方の先生はすごくわかりやすくてよかったのですが、もう一人の先生は教えている内容が難しくあまり理解できなかったです。先生との相性が合わなかったら早目に変更をお願いしたほうが良いと思います。先生とのマッチングは運によるところが大きいと思うのでしかたないのかもしれませんが。

引用:みん評

講師の説明の分かりやすさについて、口コミでは評価が割れています。講師とのマッチングは相性にもよるので、場合によっては塾に講師の変更をお願いしてみましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

10位 オンライン東大家庭教師友の会

オンライン東大家庭教師友の会とは

10位にランクインしたのは、「オンライン東大家庭教師友の会」でした。オンライン東大家庭教師友の会とは、難関大在籍の講師と全国の生徒が、会話をしながら授業に取り組める、双方向形式のオンライン個別指導サービスです。

講師の数は約15万人とトップクラスで、かつ『立候補制』を採用しているため、志望度が高い講師が集まりやすい点が特徴です。

オンライン東大家庭教師友の会のポイント別採点

項目評価
1)講師の質・レベル
・東大・早慶などの難関大学生約15万人が在籍
・講師選考率は20%
2)指導プランの充実度
・目的に応じた多種多様なコースを用意
3)サポート体制
指導報告書と月次報告書の作成
4)料金
・入会金:22,000円
・授業料:
 ベーシックコース:3,850円/時間
 プレミアムコース:6,050円/時間
 高校受験準備コース(中学1年生・2年生):4,400円/時間
 高校受験準備コース(中学3年生):4,950円/時間
 難関高校受験コース(中学1年生・2年生):4,950円/時間
 難関高校受験コース(中学3年生):5,500円/時間
 プレミアム高校受験コース:6,050円/時間
 中高一貫コース:4,400円/時間
 プレミアム中高一貫コース:6,050円/時間
 塾対応コース:6,600円/時間
 プレミアム塾対応コース:7,150円/時間
 医学部コース:8,800円/時間
 プレミアム医学部コース:9,350円/時間
 帰国子女・英語特化コース:6,600円/時間
 プレミアム帰国子女・英語特化コース:7,150円/時間
合計55点/100点

講師の選択肢が多い点は魅力ですが、上位の塾のような個別指導プランの作成もなく、サポート体制の魅力にやや欠けると判断いたしましたので、合計で「55点」とさせていただきました。

オンライン東大家庭教師友の会の口コミ

オンライン東大家庭教師友の会の良い口コミと悪い口コミをまとめました。

比較的若い先生が多く、親しみやすいところが良いと思いました。また、直近の受験経験をもとにしたアドバイスをいただけるのも魅力です。

引用:cheeese

家庭教師、東大生という性質上、少し値段が高いと感じました。しっかり勉強するという意志があるなら、許容できる値段だと思いますが、軽く勉強するなら利用しなくても他に良いサービスがあるのではないかと感じました。

引用:cheeese

講師のレベルが高い、という口コミが多くみられました。料金が少し高いという口コミもあれば、価格はリーズナブルという口コミもあったので、料金の妥当性は他塾と比較して検討してみましょう。

\公式サイトから問い合わせたい方はこちら!/

中学生向けおすすめオンライン家庭教師は東大先生!

本記事では、重要ポイントを総合的に考慮した上で、ランキング1位 は「東大先生」としました。ただし、オンライン家庭教師を選ぶ基準は様々ですので、各塾の詳細を確認した上で、お子様に最適なオンライン家庭教師を見つけましょう。

どの塾を選ぶにしても、講師と生徒の相性は実際に授業を受講してみないと分からない場合も多いので、まずは無料相談に申し込んでみるのがオススメです。

東大先生でも、無料で学習相談を受け付けています。30秒で登録が完了するので、少しでも興味をお持ちの方はぜひお申し込みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次