安田学園中学校の偏差値はどれくらいかな?
学費や併願校はどのような感じ?
とお考えではありませんか?
安田学園中学校は東京都墨田区にある中高一貫の私立学校で、部活動も数多くあり全国大会出場の実績もある学校です。
今回の記事では安田学園中学校の偏差値や進学実績、学費などについて詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
- 安田学園中学校の偏差値は53-58
- 安田学園中学校の学費は年1,535,420円
- 安田学園中学校の入試形態は推薦入試と一般入試の2種類
- 入試倍率は入試の日付が遅くなるほど高くなる傾向がある
- 安田学園中学校に合格したいなら、オンライン家庭教師の東大先生がおすすめ
安田学園中学校の概要
安田学園中学校の概要
学校名 | 安田学園中学校 |
住所 | 〒130-8615 東京都墨田区横網二丁目2番25号 |
区分 | 中高一貫・私立・2014年から男女共学化 |
設立年月日 | 1923年(大正12年) |
課程 | 全日制課程 |
学期 | 3学期制 |
安田学園中学校は、東京都墨田区にある中高一貫の私立学校です。
長年男子校でしたが2014年度から男女共学になり、中高6年間を通じて内部進学組と外部進学組は別クラスで勉強します。
安田財閥創始者・安田善次郎が創設した歴史ある学校で、運動部・文化部が数多くあり、特に柔道部・バレーボール部は全国大会への出場経験があるなど実績が豊富です。
学年行事として、遠足・体育祭・文化祭・修学旅行などの他、海外研修も実施しているなど特色があります。
参照:wikipedia
安田学園中学校の学費
初年度納入金合計 | 1,535,420円 |
入学手続時納入金 | (うち入学金:235,000円) | 485,000円
授業料(年額) | 420,000円 |
施設設備費(年額) | 72,000円 |
上記以外の学則による納入金(年額) | 334,000円 |
その他(年額) | 「その他」に制服代を含む | 474,420円
安田学園中学校の学費は、初年度納入金合計で約153万円となっています。
内訳を見ると、入学手続時に48万5千円が必要です。このうち入学金が23万5千円です。
授業料は年額42万円、施設設備費が7万2千円です。この他、納入金が33万4千円、その他費用が47万4千円ほどかかります。
私立中学としては高額な部類に入る学費設定ですが、中高一貫教育や海外研修等の特色ある教育内容、全国レベルの部活動実績を考えると、見合ったコストといえるでしょう。
参照:日能研入試情報
安田学園中学校の偏差値
【2024年】安田学園中学校の偏差値
みんなの学校 公式偏差値:53-58
東京都内 | 158位 / 1049件中 |
全国 | 417位 / 3,578件中 |
安田学園中学校の2024年度の偏差値は53-58で、東京都内の中学校では158位、全国でも417位と上位に位置しています。
入試形態別で見ると、先進特待生入試の1回国算英が53、1回4科が54、1回適性が55などとなっています。
偏差値50台後半から60台前半という水準感から、全国トップクラスの難易度ではないものの、東京23区内の名門私立中学の仲間入りを果たしているといえます。
参照:みんなの中学情報
安田学園中学校の偏差値(サピックス・日能研・四谷大塚)
39
52
54
安田学園中学校の主要3社の偏差値はサピックスが39、日能研が52、四谷大塚が54となっています。
3社で見ると日能研と四谷大塚は50台と高めですが、サピックスは他2社と比べると10ポイント以上低い値となっています。
この理由として、サピックスは国立中学の偏差値を比較的厳しく見積もる傾向にあることがあげられます。
したがって、安田学園中学校の難易度を相対的に捉える意味で、日能研と四谷大塚の50台後半という偏差値の方が実態に近いのではないかと考えられます。
参照:中学受験ポータル
安田学園中学校の併願校
- 都立両国高等学校附属中学校
- 白鴎高等学校附属中学校
- 九段中等教育学校
- 小石川中等教育学校
安田学園中学校を受験する生徒の併願先としては、公立中高一貫校が多い傾向にあります。
特に都立両国高等学校附属中学校への併願者が最も多く、次いで白鴎高等学校附属中学校への併願が続いています。
併願する公立中高一貫校を絞るのであればこの2校がおすすめです。
ほかにも、難関国立型の九段中等教育学校や、文理融合型の小石川中等教育学校も注目校としてあげられます。
参照:study中学受験
安田学園中学校の入試情報
安田学園中学校の入試基本情報
推薦入試 | 一般入試 | |||
入試形態 | A推薦(単願) | B推薦(併願) | 併願優遇 | フリー |
入試相談 | 必要 | 必要 | 必要 | 不要 |
募集コース | S特・特進・進学 | S特・特進 | S特・特進 | S特・特進・進学 |
募集人数 | 120名 | 120名 | ||
選考方法 | ・調査書・面接(グループ) | ・適性検査(国語・数学・英語 各50分)・調査書・面接(グループ) | ・学力試験(国語・数学・英語(リスニング含) 各50分)
安田学園の入試には、推薦入試と一般入試の2種類があります。
コースはS特進・特進・進学の3つで、各入試形態によって募集コースが異なります。
入試相談は推薦入試で必須、一般入試の併願優遇でも必要ですが、フリーのみ不要です。
安田学園の入試は推薦と実力本位の一般入試を併用するバランスの取れた形となっています。
参照:生徒募集要項
安田学園中学校の入試倍率
先進特待① | 先進特待② | 先進特待③ | 先進特待④ | 先進特待⑤ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試験日 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2午前 | 2/2午後 | 2/3午前 | ||
科目 | 適性 | 4科 英語選択 | 4科 | 適性 | 4科 | 4科 | 4科 |
受験者数 | 515 | 218 | 373 | 313 | 132 | 445 | 243 |
合格者数 | 192 | 72 | 147 | 94 | 25 | 20 | 19 |
実倍率 | 2.6 | 3.0 | 2.5 | 3.3 | 5.3 | 7.1 | 5.4 |
安田学園の入試倍率は、入試の日付が遅くなるほど高くなる傾向が見られます。
先進特待1回目の適性や4科目型では2.5-3倍台ですが、4回目には7.1倍、5回目には5.4倍と5倍を超えています。
4教科型、適性検査、英語選択制を導入するなど多様な選択肢を用意していますね。
参照:安田学園ホームページ
安田学園中学校の入試傾向
応用問題が中心で、旅人算・数の性質・割合などの出題が多いです。
全分野の学習と応用力が必要ですね。
読解2題と知識1題の3題構成となっています。
読解力と漢字の読み書き能力が重視されるので、幅広い読書と漢字の定期的復習が大切です。
植物・光・気体など分野別出題で基礎力と応用力が求められます。
苦手分野をつくらずバランスよく学習することがポイント。
歴史・地理・公民の全てから出題されます。
社会全般の幅広い知識と情報分析力が必要ですので、網羅的学習と調べ学習のスキルが重要ですね。
参照:スマートレーダー
安田学園中学校の口コミ・評判
保護者
先生と生徒の距離も近く、みんな仲が良い、体育祭や文化祭などもとても楽しんでいました。
イベントも多く色々な体験もさせてもらえます。楽しむ時は楽しみ、勉強もしっかりやる!
保護者会や面談などでも何かあれば担任の先生に相談したり出来ますし、とにかく安心してお任せできる学校です。
参照:みんなの中学情報
在校生
過ごしやすく、楽しい学校です。
参照:みんなの中学情報
安田善次郎翁が設立した学校で、長い歴史があります。
イベントや校則も含めていいと思います。
保護者からは、生徒が楽しみながら充実した学校生活を送れているという口コミが多数あります。
在校生からは「過ごしやすく楽しい学校」「イベントが多く色々な体験ができる」などの意見が挙がっています。
伝統のある学校ながらも生徒の成長を大切にした教育が行われており、生徒を思いやるあたたかな雰囲気が特徴のようですね。
安田学園中学校に合格するための勉強法
1つの問題集を3回解く
安田学園の入試で合格を目指すうえで効果的な勉強法の1つが、「1つの問題集を3回解く」という方法です。
同じ問題集を複数回解き直すことで、復習効果を高めるとともに弱点を克服していく学習法です。
具体的には、まず1回目に通しで問題集を解き、基礎的な理解を深めます。
次に2回目に同じ問題集を解く際には、1回目の解答を見ずに取り組み、知識の定着度を確認します。
さらに3回目に再度解くことで、苦手分野やわからない点をより明確にし、重点的に理解を深められるのです。
オンライン家庭教師を活用しよう
安田学園は難関私立中高一貫校ですので、合格するには勉強時間を確保し、効率的に学習することが大切です。
そこでオススメなのが、オンライン家庭教師を活用することです。
個別対応型のオンライン家庭教師なら、自分のペースで学べ、わからないところをすぐに質問できます。
また、教師のアドバイスを参考にしたり、弱点を克服したりすることで、効率よく実力がつきます。
オンライン家庭教師を上手に取り入れるのがおすすめですよ。
安田学園中学校に合格したいなら、オンライン家庭教師の東大先生!
今回の記事では、安田学園中学校の偏差値や学費、入試情報などについて詳しくご紹介しました。
そこで、安田学園中学校に合格したい受験生におすすめなのが、オンライン家庭教師の東大先生です。
勉強のプロである東大生が先生としてどんな科目のどの勉強も完璧に教えてくれます。
LINEでの質問にも無料で答えてくれるので、オンライン家庭教師の東大先生を活用して得意分野を伸ばしましょう!