浦和学院高校の偏差値や進学実績は?コースによって偏差値に振れ幅があるので注意

浦和学院高校の偏差値は?3類型11コースの実態も紹介

浦和学院高校は総勢2,000人を超える生徒が学ぶ大規模高校です。2,000人を超える規模の高校は埼玉県下には数校しかありません。教育課程は3類型11コースで構成され、将来の目標に合わせて効果的な教育が受けられます。

2,000人を超える生徒らが一致団結して行われる文化祭や体育祭は見応えがあり、先輩らの活躍に憧れる中学生も多いのではないでしょうか。在学中にたくさんの交友関係を深められるのが浦和学院高校の魅力です。

しかし、浦和学院高校には学科・コースが多いため、最も適した進学先を選ぶのには一苦労します。ここでは、学科・コースの偏差値や特徴をそれぞれ紹介しているので進路選択の参考にしてください。

この記事でわかること
  • 浦和学院高校の偏差値は47〜61
  • 校内には2,000名を超える生徒がいる超マンモス校
  • 合格したいなら偏差値確約制度を有効活用しよう
  • 無理なく合格レベルに学力を引き上げるならコーチング指導がおすすめ
  • コーチング指導を受けるなら現役東大生講師の「東大先生」

\ 今なら先着100名様入会金無料!/

目次

浦和学院高校の基本情報

設立年月日1978年4月1日
生徒数1学年約800名・3学年約2,400名
住所〒336-0975 埼玉県さいたま市緑区代山172
交通アクセスJR東川口駅から「さいたま東営業所」行き乗車、「浦和学院高校入口」下車

浦和学院高校は学校法人明星学園が運営しています。法人内には国際医療専門学校(看護学科・臨床検査学科)・関東福祉専門学校(介護福祉科)があり、普通科進学類型保健医療コースのカリキュラムを支えています。

教育課程は、私立高校の標準的なカリキュラムである3学期制・50分授業・土曜日隔週です。授業はICTを積極的に導入し、タブレット端末やデジタル教科書が活用されています。

埼玉県内では屈指のマンモス校として知られており、最大2,400人の生徒を受け入れることができます。

浦和学院高校の学科・コースの特徴

浦和学院高校では、生徒の多様な進路や興味に応じて3類型11のコースが用意されています。それぞれのコースごとに特徴的なカリキュラムを展開しており、多彩な学びを提供しています。

普通科特進類型T特進コース

特進類型コースの特徴は放課後予備校講座の実施。T特進コースでは1日に2コマ、最難関国公立大学の入試傾向に合わせた学習プログラムを受けることになります。少人数体制で集中的に勉強を進めていきます。

普通科国際類型グローバルコース

1年3学期〜2年3学期までの1年間の海外留学を必修とするコースです。海外現地校での学校生活によって、確かな英語力を身につけます。

普通科特進類型S特進コース

特進類型なので放課後予備校講座が実施されます。難関国公立・難関私立大学の合格を目指して少人数体制で集中的に勉強を進めていきます。

普通科特進類型特進コース

特進類型なので放課後予備校講座が実施されます。GMARCH・関関同立レベルの大学合格を目指して少人数体制で集中的に勉強を進めていきます。

普通科進学類型文理選抜コース

部活動に打ち込みながら、大学への現役合格を目指すコースです。学校推薦型選抜・一般選抜にも対応できるよう勉強を進めます。

普通科進学類型保健医療コース

医療系大学・専門学校への進学を希望する生徒向けの実践的なカリキュラムが用意されています。将来、専門職として必要になる知識や技術のベースを学びます。

普通科進学類型文理進学コース

普通科進学類型文理選抜コースとほぼ同じ内容のカリキュラムが展開されます。ややスピードを落とし着実な学力の積み上げに力を入れているコースです。

普通科進学類型アートコース

美術関連の授業を3年間で20単位学びます。美術系大学への進学希望者を対象としたコースです。

普通科進学類型総合進学コース

2年次より英検や漢検などの資格取得に力を入れるコースです。大学入試で加点される資格を取得することで進路選択の幅を広げます。

浦和学院高校の偏差値・倍率について

浦和学院高校受験においては、偏差値確約制度を活用することで安心して進学できる仕組みが提供されています。埼玉県下における注目校の一つですが、早期から受験戦略を立てて勉強をはじめていれば合格難易度はそこまで高くはありません。

浦和学院高校の偏差値・倍率

浦和学院高校合格に必要な偏差値の目安は47〜61です。

引用:【2024年】埼玉県内の高校偏差値ランキング一覧|国立・公立・私立まで一挙紹介

浦和学院高校には多数の学科・コースがあり、偏差値に大きな振れ幅があるので注意が必要です。各学科・コースの偏差値は以下の通りです。

偏差値学科・コース名
偏差値61普通科特進類型T特進コース
普通科国際類型グローバルコース
普通科特進類型S特進コース
偏差値59普通科特進類型特進コース
偏差値55普通科進学類型文理選抜コース
偏差値52普通科進学類型保健医療コース
偏差値51普通科進学類型文理進学コース
偏差値50普通科進学類型アートコース
偏差値47普通科進学類型総合進学コース

2024年度の倍率は1.00倍〜1.62倍でした。最も競争率が高かったのが普通科進学類型総合進学コースの一般入試で、受験者60名のところ合格者37名です。浦和学院高校は募集定員数が多いため、例年1.00倍代前半の倍率なので競争率はそこまで高くありません。

浦和学院高校の併願校

浦和学院高校の特進類型を目指せる受験生であれば偏差値55〜60の学力を有することが予想されます。併願推薦で籍を確保した受験生らは、市立浦和南高校(偏差値60)・浦和北高校(偏差値56)・南稜高校(偏差値53〜54)などの公立高校受験をします。

偏差値高校名(私立)
偏差値58日大豊山高校普通科進学コース
偏差値57駿台学園高校普通科特進コース
武南高校普通科進学コース
偏差値56浦和実業学園高校普通科選抜α 
豊島学院高校普通科選抜進学類型

偏差値確約制度

「偏差値確約制度」とは、埼玉県の私立高校が事前に合格を約束する制度です。浦和学院高校との個別相談会で北辰テストの成績や通知表を提出し、一定の基準を満たして、試験で一定の点数を取れば合格が約束されます。併願推薦の場合、私立高校の合格を確約した上で、公立高校にもチャレンジできる制度なので多くの受験生が利用しています。

偏差値確約制度で浦和学院高校の合格確約が取れる通知表の目安は27〜30です。

埼玉県では9教科×5段階評価がそのまま内申点になります。全ての教科で5段階評価の3を確保していれば、偏差値確約制度による合格の確約が期待できます。

個別相談会にて、どのコースなら安心して受験できるかという情報を教えてもらうことができます。北辰テストは複数回受験して良い成績を高校へ持参するようにしましょう。

浦和学院高校の入試情報

浦和学院高等学校の入試は、単願推薦入試・併願推薦入試・一般入試の3種類です。推薦入試・一般入試で課せられる英語・数学・国語は、基礎レベルと標準レベルの問題で構成されます。基本レベルを押さえていれば、そこまで試験難易度は高くないと言えるでしょう。

受験結果を見る限りでは、受験生の多くが単願推薦入試で合格を勝ち取っていることが分かります。

入試日程・科目・学費

単願推薦入試 日程2025年1月22日(水)
併願推薦入試 日程2025年1月22日(水)
2025年1月23日(木)
2025年1月24日(金)
※いずれか選択
一般入試 日程2025年1月30日(木)
推薦入試 試験科目英語・数学・国語(アートコースは英語・デッサン)
一般入試 試験科目英語・数学・国語(アートコースは英語・デッサン)
初年度納入学費902,000円
合格最低点合格最低点は公表されていません。

浦和学院高校の学校生活

浦和学院高校が人気の理由は、マンモス校だからこそ得られる交友関係の広がりに魅力を感じるためです。さらに、体育祭や文化祭などのイベントも豊富で、生徒たちは学校生活を通じて多くの経験を積み成長することができます。

浦和学院高校の良い口コミ

埼玉県のよく高校野球に出る学校の1つです。学校は高校野球で有名だけど、他にも進学の面でケアしている良い高校だと思います。ただ人数が多いためアピールをする必要があります。また人数が多いことから、友達もたくさんできます。

引用:Yahoo!マップ

埼玉県のマンモス校。とにかく校舎が広い。先生方は可もなく不可もなくな先生が多い。生徒の民度は生徒数とクラスの差があるため多種多様な人達がいます。学園生活楽しみたい方にはいいのでは。

引用:Yahoo!マップ

少し規則が厳しいところはあるが、その中でも十分青春ができる素敵な学校!学食は安くて美味しいし最高!先生とは話しやすい環境にあると思う。

引用:みんなの学校情報

口コミからは、交友関係に関する満足度の高さがよく分かりました。校則は少し厳し目に定められているようですが、その分しっかり規律が機能してメリハリのある高校生活が送れているようです。

浦和学院高校の悪い口コミ

先生の生徒に対する接し方が違う。厳しい先生のクラスだけ女子はスカート折れず化粧もしていない。進学類型はほとんどの人が学校で禁止されているスマートフォンを授業中でさえ使っていて、よく叫び声が聞こえる。学食は美味しい。

引用:みんなの学校情報

そもそも目が届いていない。生徒を把握しきれていないから、先生の生徒個人に対するサービスが提供できていない。

引用:みんなの学校情報

明るくワイワイとした雰囲気なので、校則厳しいことに我慢できて友達沢山作りたいと思ってる人には向いてると思う。静かに過ごしたいと思ってる人や集団行動が苦手な人には本当におすすめできない。文進~文選までは、先生によって授業態度変えるような人達の集まり。うるさいのを先生が注意しても一時的に静まるだけですぐ元に戻る。

引用:みんなの学校情報

特進類型・国際類型・進学類型の間に少し溝があるような口コミ内容が目につきました。多くの生徒がそれぞれの目標に向かって前向きに高校生活を送っているため、違うコースの生徒に対して羨ましさなどが芽生えてしまうのかもしれません。

浦和学院高校のクラブ活動

運動部
アメフト部eスポーツ部
弓道部剣道部
ゴルフ部女子サッカー部
男子サッカー部女子ソフトボール部
男子ソフトボール部テニス部
女子バスケ部男子バスケ部
女子ボドミントン部男子バドミントン部
女子バレーボール部男子バレーボール部
女子ハンドボール部男子ハンドボール部
野球部陸上部
パワーリフティング部 
文化部
英語部演劇部
科学部華道部
漢楽部軽音楽部
コーラス部茶道部
写真部書道部
新聞部吹奏楽部
生徒会本部筝曲部
ソングリーダー部美術部
文芸部漫画研究部
和太鼓部 

浦和学院高校で特に有名な部活動は野球部です。20回を超える甲子園出場記録と第85回選抜高校野球大会にて全国制覇の実績を持ちます。また、吹奏楽部・ソングリーダー部・ダンス部も全国大会常連校です。

浦和学院高校の進学実績

国公立大学 2023年度合格実績
お茶の水女子大学1名
釧路公立大学3名
埼玉大学1名
東京海洋大学1名
東京学芸大学1名
前橋工科大学1名
私立大学 2023年度合格実績 ※一部抜粋
上智大学2名
東京理科大学1名
明治大学3名
青山学院大学7名
立教大学17名
中央大学9名
法政大学12名
日本大学27名
東洋大学57名
駒澤大学9名
専修大学36名

浦和学院高校は、上位国公立大学や難関私立大学にも合格者を輩出しています。合格者の総数を見るとボリュームゾーンは日東駒専にあるようです。最も合格者の多い大学が東洋大学で次に専修大学でした。

浦和学院高校に合格するためには

浦和学院高校の一般受験は、中学3年生からしっかり計画を立てて勉強を始めれば十分合格圏内まで学力を上げることができます。また、推薦受験による合格を狙っているのであれば内申点の確保に努める必要があります。

もし勉強を苦手としているのであれば、受験のプロによる進捗管理を検討してみてはどうでしょうか。やみくもに勉強しているだけだと中々学力の向上は見られません。志望校合格までの道のりを逆算して効率よく勉強するのが合格への近道です。

コーチング指導で無駄なく効率的に勉強する

「今まで勉強をしたことがない」「いつも問題集でしか対策していない」「集団塾でぼーっと授業を聞いているだけ」という人ならコーチング指導がおすすめ。最近の教育現場では授業だけでなく進捗管理・モチベーション管理までを包括して行うコーチング指導が注目を浴びていることを知っていますか。

志望校合格から逆算した受験カリキュラムの作成、カリキュラムに沿った授業、毎日の自主学習のサポート・管理までをプロに任せることができます。勉強すること以外の部分をプロが全てサポートすることで、受験生は無駄なく・無理なく効率的な学習が可能となります。

現役東大生による学習コーチングならオンライン家庭教師東大先生

浦和学院高校受験でおすすめしたいのが、コーチングと授業の両方を行っている個別指導型の塾です。生徒の特性を確認してもらってから一般受験と推薦受験のどちらが向いているかアドバイスを受けて、最適な学習計画を作成してもらいましょう。

中でもおすすめなのが講師を現役の東京大学生・東京大学院生のみに限定した「オンライン家庭教師 東大先生」。「東大先生」では東大生のスキルを最大限、指導に活かせるようきめ細かい研修を実施。コーチング指導も授業も、規定のレベルをクリアした“教え上手な講師”のみを紹介しています。

現役の東大生・東京大学院生にこだわる理由は、活きた受験ノウハウを持っているのが彼ら・彼女らだから。受験は日々バージョンアップしています。この変化に付いていけているのが直近の受験をクリアした人たち。実際に結果を出した講師から受けられる指導は説得力が違います。受験をしっかり乗り切った人だけが知る受験ノウハウを提供してくれますよ。

また、担当講師には、LINEで思い立った時に相談が可能。追加料金なしで利用できるオンライン自習室では、毎日18時から23時の間なら常駐する東大生講師にリアルタイムで質問をすることができます。

「オンライン家庭教師 東大先生」の無料学習相談をぜひ一度、受けてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次