費用は高いって本当?『坪田塾』の料金体系・他の塾との違いを徹底調査!

人気書籍であり、後に映画化もされた『ビリギャル』のモデルになったことでも知られる個別指導塾『坪田塾』。きめ細かい学習計画のもと、生徒一人ひとりに合わせて指導を行う「子」別指導が人気ですが、塾選びに迷っている学生・保護者の方のなかには「実際にはどれくらいの料金がかかるの?」と疑問に思っている人も多いことでしょう。

今回は、そんな『坪田塾』の料金体系について紹介するとともに、他の人気学習塾との違い・お得なキャンペーンなどについても解説していきます。『坪田塾』への入塾を検討している人は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

この記事でわかること
  • 『坪田塾』の料金は時間制で、1時間あたり1,530~2,736円程度が目安
  • 『坪田塾』の料金は季節講習をフル活用した場合で、1時間あたり約877円まで安くなる
  • 『坪田塾』の料金は「1時間あたりの料金は安いがトータルで高い」という口コミが多い
  • 成績アップ・受験対策のお悩みには『東大先生』も活用してみよう!

\ 今なら先着100名様入会金無料!/

目次

費用は高い?『坪田塾』の料金体系について徹底解説!

『坪田塾』は中学生・高校生・高卒生(社会人)を対象に個別指導を行っている学習塾ですが、料金体系についてはかなり特徴的。まずは、多くの人が気になるであろう『坪田塾』の料金体系について解説していきましょう。

『坪田塾』の料金は時間制

『坪田塾』は、一般的な学習塾のようなコース別に固定された料金プランを用意しておらず、受講時間に応じて金額が変動する「時間制」の料金体系を採用しています。1時間あたり1,530~2,736円程度が目安ですが、長時間受講すればするほど1時間あたりの料金は安くなるシステムが特徴。

あくまで時間単位でも料金体系なので、1つの科目を集中的に勉強しても、たくさんの科目を受講しても料金は同じという点もうれしいポイントですね。

なお『坪田塾』では、学習習慣を定着させるために週6時間以上の受講を推進しているため、自分のスケジュールや学習計画などと照らし合わせながら受講時間を決めるとよいでしょう。

コース名料金(税込み)
入塾金33,000円
中学生の個別指導1,530~2,736円/1時間あたり
高校生の個別指導1,530~2,736円/1時間あたり
高卒生(浪人生・既卒生)の個別指導1,530~2,736円/1時間あたり

『坪田塾』の季節講習・オンライン校の料金

『坪田塾』では生徒がじっくり学習できるように、季節講習・オンライン校も用意しています。

季節講習は、新年度のスタートダッシュをサポートする「春期講習」、学習計画を見直し弱点や得意分野のフォローを行う「夏期講習」などが中心です。料金については通常の授業料と同様に「時間制」を採用しており、長時間受講するほど安くなるため、季節講習をフル活用した場合の料金は1時間あたり約877円にまで安くなるとされています。

スケジュールの都合でなかなか塾へ通えない人に向けた「オンライン校」の料金についても、各校舎へ通った場合と同じで、科目数を問わず1時間あたり1,530~2,736円が目安になります。

\ より詳しい料金を知りたい方はこちら/

『坪田塾』には「無制限コース」があるって本当?

『坪田塾』は基本的に「時間制」によって料金が決まりますが、インターネット上の噂によると「無制限コースがある」という声も。実際に公式サイトをチェックしてみると、以下のように表記されており、無制限コースが存在していることが分かります

1回2時間/週3回から通い放題の無制限まで、様々な通塾プランがあり、受講時間の長いプランほど1時間あたりの料金は安くなります。

※引用:坪田塾「料金・授業料について」

「自由に通い放題」という無制限コースの具体的な料金については、公式サイトにて明記されていません一説では月額約180,000円かかったという意見もありますが、あくまで受講時間によって料金が変動する「時間制」に基づいているうえ、生徒一人ひとりの学年・カリキュラムによっても利用状況が異なることから、一律の料金設定をしていない可能性があります。

とことん勉強して学力をアップさせたい人・『坪田塾』にいつでも自由に通えるようにしたい人は、ぜひ一度最寄りの教室へ問い合わせしてみましょう。

『坪田塾』と人気学習塾との料金を徹底比較!

ここからは『坪田塾』の料金について、他の人気学習塾と比較しながらチェックしていきましょう。今回は『坪田塾』に加えて、『武田塾』『メガスタ』『菊塾』の4つとし、中学生・高校生向けの料金プランを比較します。

最初に比較対象とする『武田塾』は、一般的な学習塾で行う授業やクラスがない点が『坪田塾』とよく似ている点です。『坪田塾』を週6時間利用した場合で考えると、最も高い目安料金で1ヶ月あたり約65,664円(=2,736円×6時間×4週間で概算)となり、短時間での勉強を想定するなら『武田塾』の方が安めです。ゆえに、短時間から学習の習慣・基礎を付けたい人は『武田塾』、長時間かけて勉強に集中したい人は『坪田塾』がおすすめです。

続いて比較する『メガスタ』については、講師のスキルによって料金プランが分けられている点が『坪田塾』との違いです。『メガスタ』では学生講師・若手プロになるとさらに安く抑えられますが、『坪田塾』では季節講習をフル活用することで1時間あたりの授業料を1,000円以下にまで安くできる場合もあります。相性の良い講師にとことん学習指導して欲しい人は『メガスタ』、長時間勉強を想定していてとにかく安く抑えたい人は『坪田塾』が良いでしょう

学習塾名中学生向けコース料金(税込み)公式サイト
坪田塾1,530~2,736円/1時間あたり坪田塾
メガスタ※プロ教師(オンライン)の場合
≪公立中学生≫
80分コース:46,816~59,136円/月4回

100分コース:58,520~73,920円/月4回
≪私立・国立中学生≫
80分コース:46,816~59,136円/月4回

100分コース:58,520~73,920円/月4回
菊塾高校受験フルコース:月額43,780円

武田塾
年間約70万円前後(入会金(44,000円)+個別管理特訓の場合)
学習塾名高校生向けコース料金(税込み)公式サイト
坪田塾1,530~2,736円/1時間あたり坪田塾
メガスタ※プロ教師(オンライン)の場合
80分コース:47,872~70,048円/月4回

100分コース:59,840~87,560円/月4回
菊塾科目制限なしコース:月額65,780円

医学部コース:月額65,780円

東大・京大コース:月額65,780円
武田塾年間約70万円前後(入会金(44,000円)+個別管理特訓の場合)

『菊塾』は大学受験に特化した学習塾であるためか、料金自体は『坪田塾』より高くなりがち。しかし現役大学生による直接指導を受けられる「医学部コース」や「東大・京大コース」などの、ハイレベルな受験を見据えたコースも用意されている点が大きな違いです。『坪田塾』については、特定の難関大学・学部へのアプローチに特化したコースは用意されていません。ゆえに、志望校に最適な授業や指導をしてほしい人であれば『菊塾』、定期テスト対策と受験対策を両立したい人は『坪田塾』の方がコスパが良いと感じやすいでしょう

『坪田塾』の料金に関する口コミ・評価

他の人気学習塾と比べても料金はかなり安い部類に入る『坪田塾』ですが、なかには「実際に利用したことがある人の感想を聞いてみたい!」という学生・保護者の方も多いはず。ここからは『坪田塾』を実際に利用したことがある学生・保護者の口コミのなかでも、特に料金に関する評価を紹介しましょう。

1時間あたりは市場価格より少し安いかもしれないが、週6時間以上の受講を基本としているため、金額が高くなる

※引用:塾ナビ

『坪田塾』の料金面に関する口コミのなかでも特に多かったのが「1時間あたりの料金は安いがトータルでは高い」という声です。

時間制を採用しており、長時間受講するほど1時間あたりの料金が安くなるという点は『坪田塾』の強み。しかし、6時間以上の受講が基本となるため「1時間あたりの料金が安くても積み重なって高くなる」と感じる人が多いようです。

正直、それほど年収が多くない家庭なので、高いとは思った。特に終盤は頻繁に問題集を購入する必要があり、かなりの金額になった。

※引用:塾ナビ

また「学期末・受験期などの終盤になるとかなりの金額になった」という声も。特に受験期は勉強も追い込みに入る時期であり、問題集や参考書などを別途購入する必要があるため、人によっては普段以上に高く感じやすいでしょう。

『坪田塾』に通ううえでよくある質問Q&A

『坪田塾』への入塾を考えている学生・保護者の方のなかには、入塾後のさまざまな不安を抱えている人もいるかもしれませんね。ここからは『坪田塾』に通ううえでよくある疑問点をQ&A形式でまとめていきます。入塾を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。

Q.入塾テストはある?

『坪田塾』では、入塾する生徒の学力に対してボーダーラインを設けておらず、入塾の合否を判定するテストはありません

入塾時に必ず受ける「学力診断テスト」については、生徒一人ひとりの現時点での学力レベル・性格などを正しく把握し、適切なカリキュラムを提案するためのものです。ゆえに、学力に自信がない生徒でも問題なく入塾できますよ。

Q.月の途中で入会、コースや科目の変更はできる?

『坪田塾』では月の途中での入会も可能。月の途中で入会した場合の月額料金は、日割りで計算されるため「月の途中で入会したのに1ヶ月分の料金が発生した」ということはありません。また、コース・科目の変更については月単位での変更のみ可能です。

Q.自習室はある?無料で使える?

『坪田塾』には、他の学習塾のような自習専用の部屋はありませんが、各校舎の空いている席があれば自習用として利用することが可能です。自習での教室利用についても有料になっていることがあるため、詳しい利用料金についてはお近くの教室へ相談してみましょう。

『坪田塾』が向いている人

坪田塾に向いている人の特徴を以下の3つにまとめました。

  • 学習習慣を身につけたい人
  • 勉強に対する苦手意識が強い人
  • 自分の苦手分野を重点的に勉強したい人

坪田塾は、生徒一人一人の学力や目標に合わせてコーチングを行うため、苦手分野の克服をしたい人には向いていると言えるでしょう。

『坪田塾』が向いていない人

坪田塾に向いていない人の特徴は以下の3つになります。

  • コーチングだけでなく授業も受けたい人
  • 自習室で勉強したい人
  • 自分のペースで勉強したい人

坪田塾は、コーチングの指導法のため、授業も合わせて受けたいという人には向いていないかもしれません。また、対面での授業形式で、基本的には土曜日・日曜日は塾が空いていないため、平日は部活動や習い事に忙しいという人には坪田塾がおすすめできません。

『坪田塾』が向いていない人におすすめの塾

自分には坪田塾は向いていないと感じた人におすすめなのは、コーチングと授業のどちらも行う塾です。

コーチング+授業の塾では、講師がマンツーマンで生徒それぞれにあった学習方法を提案し、その進捗を管理する一方で、苦手分野などは授業を行い、わからないところがないようにカバーします。そのため、コーチングだけの塾よりも効率的に成績アップすることが期待できるのです。

さらに、マンツーマンならではの強みとして、生徒のモチベーション維持やメンタルケアなどの細かなサポートが期待できます。

おすすめの塾は『東大先生』

『東大先生』では、成績の伸ばし方を熟知している現役東大生講師が、完全マンツーマンコーチングで学習指導!自分の志望校やスケジュールなどを踏まえて、専用の学習計画を立ててくれるから、自分に合った最短ルートで成績アップに導きます。さらに、苦手分野は授業でしっかりカバーしてくれます。

勉強中に分からないことがあれば、24時間365日いつでもLINEで相談も可能で、平日毎日利用できるオンライン自習室では、勉強しながら東大生講師へいつでも質問し放題!疑問点をその都度解消しながら学習を進められるから、着実に知識の定着・成績アップにつなげられるでしょう

気になった方は、無料学習相談に申し込んでみてください。

【まとめ】『坪田塾』の料金は長時間しっかり勉強したい人には安い!

『ビリギャル』のモデルになったとして話題になった『坪田塾』。「時間制」という特殊な料金体系を採用しており「受講時間が長いほど1時間あたりの授業料が安くなる」というシステムから、短時間の利用だと高く感じやすいですが、季節講習も活用してたくさん勉強したい人にとってはコスパの良い学習塾といえます

時期によってはお得なキャンペーンも開催されているため、入塾のタイミングや学習計画によってはより安く塾を利用できるでしょう。

\ お得なキャンペーンを確認する /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次