こんにちは!ゼロからわかる受験塾 編集部です。お子さんをどこの塾に通わせるか、迷いますよね。
TOMASは料金が高いって聞くけど実際どうなんだろう…?
口コミを見ても、高評価のものも低評価のものもあって余計に悩んでしまうという方も多いのでしょうか?
今回は、「TOMASは本当に料金が高いのか」「良いという口コミもやばいという噂も聞くけど、うちの子にはあっているのかしら」という方に向けて、進学指導塾TOMAS(トーマス)の料金・口コミを徹底解説します!
TOMASを検討する場合の注意点もご紹介していますので、ぜひお子さんやご自身の塾選びの参考にしてみてください。
- TOMAS(トーマス)は完全マンツーマンの個別指導塾
- TOMAS(トーマス)の小学生・中学生・高校生別の料金について
- TOMAS(トーマス)の合格実績は少数精製である
- TOMAS(トーマス)に向いている人・向いていない人
- 厳選された講師に学習の進捗管理・授業を受けたいならオンライン家庭教師「東大先生」!
料金の前に!進学指導塾TOMAS(トーマス)とは?
まずはTOMASはどんな特徴を持った塾なのか、解説していきます。
お子様にあった塾なのか、TOMAS(トーマス)に料金を払って通うべきなのかどうかを考える材料にしてみてください。
TOMAS(トーマス)は、進学指導に重点を置いた個別指導塾
TOMAS(トーマス)は、完全マンツーマンの個別指導塾です。
志望高合格逆算カリキュラムを作成するなど、個別指導塾の中でも進学指導に重点を置いています。
首都圏を中心に103校の校舎があり、中学受験・高校受験・大学受験と幅広い年代の対策が可能です。
2022年のリサーチでは小学生が4.5割、中学生が2.5割、高校生が3割となっており、中学受験のニーズが高いと分かります。
TOMAS(トーマス)合格実績から見ると、少数精鋭の個別塾
2024年度の中学入試で見ると、東京男子御三家に50名合格、東京女子御三家に23名合格という結果になっています。
御三家の合格者数約1500人のうち、大手塾3塾(SAPIX、早稲田アカデミー、日能研)の合格実績が1300名ほどになっていることを考えると、少数精鋭であると言えます。
高校入試では、首都圏を中心とした上位校に軒並み合格者を出しています。
2024年度の大学入試では、早稲田大学138名合格、慶応義塾大学137名を合格させています。
高校生対象の医学部受験専門「メディックTOMAS」といった目標特化型の校舎を設けるなど、医学部医学科にも高い進学実績を叩き出しています。
ただTOMASを大手塾の補強として使用する受験生もいるので、合格実績を見る際には注意が必要です。
「TOMAS(トーマス)は料金が高い」はホント?授業料を徹底解説
「TOMASは料金が高い」と耳にしたことはありませんか?
我が子のためなら少し高くても良い環境に進学できる塾を選びたいと思う方もいますよね。
トーマスには4つのコースがあります。
- 小学生の個別指導・・・中学受験対策・小学生の進学個別指導
- 中学生の個別指導・・・高校受験対策・内部進学対策
- 高校生の個別指導・・・大学受験対策・高校生の進学個別指導
- 医学部受験の個別指導・・・医学部受験対策・中高生の進学個別指導
ここからは、4つのコースごとにTOMASの授業料を徹底解説します。
①TOMAS(トーマス)の「小学生の個別指導」の授業料は?
TOMASの料金の内訳は、入会金、指導料、教材費で、指導料は学年、コースにより異なります。学年が上がるごとに、1回の授業料が約1,000円程度上がるシステムになっています。
小学6年生が1週間に1コマ(80分)受講した場合には、以下のようになります。
入学金 | 約25,000円 |
---|---|
1ヶ月の授業料(週1時間の場合) | 約35,000円 |
教材費 | 生徒による |
1年間でかかる合計費用 | 約445,000円 |
1ヶ月あたりに換算 | 約37,000円 |
中学受験を控える小学6年生は、1週間あたり平均で3時間は授業を取るため、1年で約134万円、1ヶ月で約11万円が目安となります。
一般的に、中学受験を控える小学6年生の塾代の平均は1年間で約90~120万円と言われているので、TOMASはやや高めであると言えるでしょう。
個別指導で生徒1人1人を見てくれる分、高額になっています。
TOMASを利用する場合は、理社は映像授業を選択する・苦手な科目だけ希望するなど、お財布への負担が大きくなりすぎないように相談して学習計画を立てるのがおすすめです。
②TOMAS(トーマス)の「中学生の個別指導」の授業料は?
TOMASの料金の内訳は、入会金、指導料、教材費で、指導料は学年、コースにより異なります。学年が上がるごとに、1回の授業料が約1,000円程度上がるシステムになっています。
中学3年生が1週間に1コマ(80分)受講した場合には、以下のようになります。
入学金 | 約25,000円 |
---|---|
1ヶ月の授業料(週1時間の場合) | 約38,000円 |
教材費 | 生徒による |
1年間でかかる合計費用 | 約481,000円 |
1ヶ月あたりに換算 | 約40,000円 |
高校受験を控える中学3年生は、1週間あたり平均で3時間は授業を取るため、1年で約144万円、1ヶ月で約12万円が目安となります。
一般的に、中学受験を控える小学6年生の塾代の平均は1年間で約40~60万円と言われているので、TOMASはかなり高めであると言えるでしょう。
個別指導で生徒1人1人を見てくれる分、高額になっています。
TOMASを利用する場合は、理社は映像授業を選択する・苦手な科目だけ希望するなど、お財布への負担が大きくなりすぎないように相談して学習計画を立てるのがおすすめです。
③TOMAS(トーマス)の「高校生の個別指導」の授業料は?
TOMASの料金の内訳は、入会金、指導料、教材費で、指導料は学年、コースにより異なります。学年が上がるごとに、1回あたりの授業料が約1,000円程度上がるシステムになっています。
高校3年生が1週間に1コマ(80分)受講した場合には、以下のようになります。
入学金 | 約25,000円 |
---|---|
1ヶ月の授業料(週1時間の場合) | 約42,000円 |
教材費 | 生徒による |
1年間でかかる合計費用 | 約529,000円 |
1ヶ月あたりに換算 | 約44,000円 |
大学受験を控える高校3年生は、1週間あたり平均で3時間は授業を取るため、1年で約159万円、1ヶ月で約13万円が目安となります。
一般的に、大学受験を控える高校3年生の塾代の平均は1年間で約50~90万円と言われているので、TOMASはかなり高めであると言えるでしょう。
個別指導で生徒1人1人を見てくれる分、高額になっています。
TOMASを利用する場合は、理社は映像授業を選択する・苦手な科目だけ希望するなど、お財布への負担が大きくなりすぎないように相談して学習計画を立てるのがおすすめです。
④TOMAS(トーマス)の「医学部受験の個別指導」の授業料は?
TOMASの料金の内訳は、入会金、指導料、教材費で、指導料は学年、コースにより異なります。学年が上がるごとに、授業料が約1,000円程度上がるシステムになっています。
医学部受験の個別指導「メディックTOMAS」では、週一回コース・週二回コースの二つが設けられています。
高校3年生が1週間に1コマ(80分)受講した場合には、以下のようになります。
入学金 | 約25,000円 |
---|---|
1ヶ月の授業料(週1時間の場合) | 約99,000円 |
教材費 | 生徒による |
1年間でかかる合計費用 | 約1,210,000円 |
1ヶ月あたりに換算 | 約100,000円 |
一般的に、大学受験を控える高校3年生の塾代の平均は1年間で約50~90万円と言われているので、TOMASはかなり高めであると言えるでしょう。
個別指導で生徒1人1人を見てくれる分、高額になっています。
TOMASを利用する場合は、理社は映像授業を選択する・苦手な科目だけ希望するなど、お財布への負担が大きくなりすぎないように相談して学習計画を立てるのがおすすめです。
TOMAS(トーマス)の授業料を他有名塾と徹底比較
TOMAS(トーマス)の授業料を個別塾・家庭教師4つと料金比較
個別塾・家庭教師5つで、小学6年生が1週間に1時間受講した場合の毎月の費用で比較してみます。
ここではTOMASと、中堅層向け中心で首都圏・関西圏に校舎を構える「東京個別指導学院」、全国展開している「明光義塾」、家庭教師のトライでおなじみの「トライ」で比較しました。
TOMAS | 東京個別 指導学院 | 明光義塾 | トライ | |
---|---|---|---|---|
月額の費用 | 3.5万円 | 4万円 | 3.5万円 | 4万円(個別塾スタンダードコース) |
形態 | 個別塾 (首都圏) | 個別塾 (首都圏・関西圏) | 個別塾(全国) | 個別塾(首都圏)・オンライン家庭教師どちらもあり |
特徴 | 1対1のみ | 先生1人に生徒1人または2人 | 先生1人に生徒3人まで | 1対1のみ |
使い方 | 受験対策 | 補習対策 | 補習対策 | 補習対策 |
TOMASの費用は他の個別指導塾と比較すると平均的な価格といえます。
ただし、大手の集団指導塾の平均的な価格は月額1~2万円ですので、大手塾と比べるとかなり高めと言えます。
同じ個別塾であっても「先生に勉強の様子を見守ってもらわないとうちの子は心配だわ」という場合は、1対1のみ個別塾・家庭教師を使ってみるのがおすすめです。
各塾に様々なプランがあるので実際に相談して見積もってみるのも良いかもしれません。
トップクラスの講師に学習管理までしてもらえるのは東大先生!
「個別指導の塾はたくさんあってどれが良いのかわからない…」と悩んでしまいますよね。
そこで、おすすめしたいのはオンライン家庭教師の「東大先生」。
東大先生では、勉強のプロである東大生による効率的なカリキュラムで、科目指導と学習管理の両方を受けることができます。
東大先生では、厳選された東大生講師陣の中から、お子さんと相性の良い先生を紹介するので「良い先生に当たらなかったらどうしよう…」と悩む必要はありません!
さらに、24時間365日対応しているLINEの質問サービスなどを活用することで、分からない部分をすぐに解決したり、東大生から学習のアドバイスをもらったりすることが可能です。
東大先生は、最初に学習相談を受けることができ、東大出身のスタッフによるアドバイスを無料で受けられます。
この機会に、まずは気軽に無料相談してみてください!
TOMAS(トーマス)は高い授業料を払う価値がある?口コミから徹底検証
費用だけでなく、TOMASの口コミにはどのようなものがあるのかを見ていきましょう。
TOMAS(トーマス)の料金に不満がある人も
TOMASに関して、たくさんの口コミがありましたが、ネガティブな評価として多かったのは「金額が高い」というものでした。
そういやぁ笑ったのは、トーマスっていう受講料が高い個別学習塾があって、そこに長くに通ってるけどずっと成績が悪い中学生がいて、しょっちゅう、トーマスから学校に何点取ったか?と、電話があるらしい。高い料金の所に通ってるのに成績が上がらないと評判、悪くなるからねぇ〜。^_^;
Xより引用
今まで紹介してきたように他塾と比較して高いというのもそうですが、
「高いのに成績があまり上がらなかった」「質問に答えてもらうだけだったので費用に見合わないと思い、退塾した」などというコストパフォーマンスの問題から費用が高いと感じる方もいるようです。
学年が上がるごとに金額が上がること、外部主催のテストを塾で受けることが出来ないことには注意が必要です。
合う先生に当たれば成績が上がる
集団授業の中学受験塾で成果が出なかったお子様が「TOMASに通いわからないところを聞くことができ、成績が伸びた」という口コミをいくつか見かけました。
子供の指導にあたる講師とは対面出来てませんが、子供は楽しく授業が出来、モチベーションがアップしたので、このモチベーションを維持してもらえると助かります。子供と講師の相性が合わない場合、交替もお願い出来るのが安心です。
引用:塾ナビ
- 納得できるまでじっくり取り組みたい子
- 周りに人がいるのが苦手な子
- 特定の科目だけ補強したい子
にはおすすめです。
また、「担当の講師を変えてもらい、成績が上がった」という声もあり、指導力が高い・お子様にあった講師に出会うことが出来れば、TOMASを選んでよかったと思えるでしょう。
講師の質は当たりはずれが大きい
先ほども述べたように講師ごとに実力が異なります。
かなり規模の大きい個別指導塾のため講師の数が必要なので、優秀な講師も実力がまだまだな講師も在籍していると考えられます。講師ごとの合格実績が公表されることもないため、指導力の高い講師を選んで担当してもらうことが難しいのが現状です。
講師の先生は当たり外れが激しい。子供についている先生はとりあえず相性が良いようなので仕方なく通わせている。
引用:塾ナビ
講師の質が不安な場合は、近くの校舎で複数の講師の授業を受けてみるのが良いでしょう。
その他に、講師向けの研修を丁寧に実施しているかどうかや講師の質ごとに料金プランを分けているかどうかの基準で塾や家庭教師を選ぶのもいいかもしれません。TOMASの場合はプロ講師を選択することもできます。
個人個人にあったカリキュラムが人気
1番高評価だったのが個人個人に合わせて授業してくれるという点です。
志望校に向けて逆算して個人的にカリキュラムを作ってくれる
引用:塾ナビ
親には連絡ノートがあり
一回一回の様子を教えてくれる
授業ごとに子どもの理解度をレポートでもらえるので進度の把握もしやすかったという声があり、フォローアップ体制も充実していると言えます。
マンツーマンで教材が決まってないからこそ、個人個人に合わせたカリキュラムで進めていくことができます。
教室環境は整っている
教室環境に関しては整っているとの口コミがほとんどでした。
家からも駅からも近く複数の店舗があるビルなので夜でも人通りがあり明るく治安もよく安心して通わせています。
引用:塾ナビ
駅チカの校舎も多く、夜になると子供だけで帰るのが不安になる場所に校舎がある場合もあるので実際に校舎の近くにも行ってみましょう。
まとめ:TOMAS(トーマス)の授業料金は高い
進学指導塾TOMAS(トーマス)の授業料・料金を見てきました。高い金額が見合う授業かは担当する講師によって異なるということが分かりました。
苦手な教科のみ受講したり、他塾と掛け持ちするのがおすすめです。
しかし個別指導塾の場合、どこの塾でも料金がやや高くなってしまうのは仕方がないため、自分に合った講師を見つけて、手厚いサポートを受けることができる塾を選ぶことが最も大切です。
個別指導塾で迷っている人におすすめなのが、オンライン家庭教師「東大先生」。
東大先生の講師はすべて現役東大生が行っており、オンラインによる1対1で学習指導をしてくれます。
受験のプロである東大生が勉強法や苦手分野のわかりやすい解説などを的確に行ってくれるため、効率よく成績アップを目指せます。24時間好きな時間にlineで東大生に質問をできるとこも魅力の一つです。
レベルの高い講師に自分に合った勉強方法・学習計画を立ててもらいたい人は、ぜひ一度「東大先生」をチェックしてみてください!
無料学習相談はこちらから↓