河合塾マナビスが「ひどい」と言われる理由は?特徴や口コミを徹底調査!

「大学受験のための塾ってどこがいいんだろう…」

このような悩みを抱えている人はたくさんいらっしゃることでしょう。塾を探している中で、河合塾マナビスも候補に挙がっているかもしれません。しかし「河合塾マナビス」と検索すると、関連キーワードとして「ひどい」と出てきているのを見て、「大丈夫かな?」と心配に思う人も多くいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、河合塾マナビスが「ひどい」と言われている理由や、特徴、口コミなどを徹底解説していきます!

ぜひ、塾選びの参考にして下さいね!

この記事でわかること
  • 河合塾マナビスは現役大学合格にこだわった、映像授業中心の塾
  • 河合塾マナビスが「ひどい」と言われる理由は、「料金が高い」「講師・アドバイザーの対応のばらつき」「モチベーションは本人次第」
  • 河合塾マナビスの5つの特徴は、「受験に備えた無駄のない対策」「アドバイザーは社員」「自分に必要な授業のみ受講可能」「1対1のアドバイスタイムがある」「自分のペースで学べる」
  • 厳選された講師から自分に合った高品質の授業を受けたいならオンライン家庭教師「東大先生」!

\ 今なら先着100名様入会金無料!/

目次

河合塾マナビスが「ひどい」と言われる理由

河合塾マナビスが「ひどい」と言われる理由

なぜ河合塾マナビスが「ひどい」と言われているのでしょうか。口コミサイト「塾ナビ」によると主に3つの理由が上がっていました。

  • 料金が高い
  • 講師・アドバイザーの対応にばらつきがある
  • モチベーションは本人次第

1つずつについて、口コミを基に詳しくみていきましょう。

理由①:料金が高い

・1教科あたりの料金が高い

・映像を見ているだけなのに高い

・一括振込をすると、高く感じる

・生活を切り詰めなければならなくなった

・料金のわりに講師の質が悪い

・講師との面談であれこれ進められ結局高額になった

対面で教えてもらっているわけではないことや、一括振り込みで高額だと感じてしまうことなどが、高い料金だと認識してしまうのでしょう。

「納得いくまで繰り返し見ることができる」という映像授業のメリットがある一方で、「本当に内容と料金と見合っているのか」と疑問を持つ人もいました。

また、成績の結果が伸び悩んだ人にとっては高額に感じ、しっかりと伸びた人にとっては妥当だと感じるのかもしれませんね。

理由②:講師・アドバイザーの対応にばらつきがある

・講師の映像授業の分かりやすさにばらつきがある

・志望校について相談すると、社員にそうだんしてと丸投げされた

・質問対応が不安だった

・理系の講師が少なく、質問できなかった

・面談が全部で3回ほどしかなかった

・独特な授業でわかりづらい講師もいた

・理系の人にはおすすめできない

・直前での面談などはすこし他人行儀なところがあり、生徒に関与を強くしてこないところが悪い

映像授業で学習する際に、「わかりづらかった」という人もおり、講師の質にばらつきがあると思う人もいたようです。

また、担当のアドバイザーとの面談で、満足できる話ができなかったり、アドバイザーに理系の人が少なく理系の進路の相談がしづらかったりしたことも口コミの悪さに影響しているようですね。。

理由③:モチベーションは本人次第

・映像授業のため合う合わないがあり、本人次第で成績が変わる

・さぼろうと思ったらさぼれる環境ではある

・自由度が高く、本人のやる気がないと成績もあがらない

映像授業なので、どうしても受動的な学習になってしまいます。そのため、本人が本当に頑張ろうという思いがなければただ映像授業を見て終わってしまうでしょう。授業を受ける際に一緒に頑張ろうと言い合える仲間や、「がんばって!」と励ましてくれる講師がいないため、他人にモチベーションを上げてもらって頑張れるタイプの人には向いていないと言えるのではないでしょうか。

「ひどい」と言われる河合塾マナビスの実態

「ひどい」と言われる河合塾マナビスの実態

河合塾マナビスは5つのことを大切にしながら大学受験指導を行っています。1つずつ見ていきましょう。河合塾マナビスを検討している人はぜひ参考にしてみて下さいね!

受験に備えた無駄のない対策

河合塾マナビスは、現役合格のための大学受験に特化した塾となっています。大学受験についての情報は豊富にあり、受験の戦略を立てることができるのです。また、人気の講師による受験テクニックがたくさん詰まった映像授業と受験傾向のわかるテキストによって、抜け目なく学習することが可能。受験のノウハウをしっかり得られます。また、一人ひとりに適したプロのアドバイザーによるサポートが受けられるのも安心です。「受験情報があまりなく、受験対策が十分ではない」「今のペースで受験本番まで勉強ができているか不安」という方におすすめですよ。

アドバイザーは社員

経験豊富な社員のアドバイザーが一人ひとりに対して担当としてつくため、とても安心して塾に通うことができます。学習についてはもちろんのこと、高校生活・将来どのような進路にしようかなどについてもじっくりと相談することができるでしょう。

また、アドバイザーと一緒に「このままの学習プランで良いのか」「どこを目標にするのか」など、学習状況や目標に応じてプランを見直すこともできます。志望校への合格を目指して迷うことなくしっかりと学習を進めることができるのです。その都度不安を払拭しながら学習に取り組めるのはとても良いことですね。

自分に必要な授業のみ受講可能

通常の塾だと、「みんなと一緒のカリキュラムで大丈夫なのか?自分の苦手を克服できているのか」と思う人もいることでしょう。

河合塾マナビスは、自分の学習ペースに合わせて学習をすることができます自分にとって必要な講座を受講できるため、無駄な時間を使うことはありません。また、使用するテキストは、河合塾の講師陣がじっくりと時間をかけて作成したもので、比較的わかりやすいものとなっています。

講座は約1,000講座あり、レベル・目的などが細かく設定されています。そのため、先取学習・基礎固めの復習など、基礎学力を定着させるところから難関大学受験対策まで幅広く選択することが可能。つまり、自分の目標に合わせて講座を選ぶことができるため、自分だけのプランで取り組むことができるのです。

1対1のアドバイスタイム

毎回の授業の後はアドバイザーによるフォローがあります。これは、授業で学習したことを自分の口から説明する「アドバイスタイム」というものです。対話の中で授業でインプットした知識をしっかりと整理して自分の言葉にすることで、分かっていたつもりになっていた部分を明確にし、思考力や表現力も磨きます。「自分で説明する」と意識して授業を受けることで、理解も深まります。

1対1なので、わかりづらかった部分をすぐに聞くことができ、わからないままにしておくことがなくなるでしょう。

「今の勉強法でしっかりと身についているのか不安」「集団授業や個別指導塾でもなかなか講師に聞くことが難しい・聞きづらい」という方にもおすすめです!

自分のペースで学べる

河合塾マナビスでは、時間割が存在しないため、校舎に自分が到着した時間から自分のペースで学ぶことができます。部活動などで忙しい人は、「今月は週に2日ずつ」や「夏休みは時間があるから週に4日」など、柔軟にスケジュールを変更することができるのです。無理のない学習ペースで取り組めるので、学習習慣がしっかりと身についていきます。

また、振替受講が可能なので急な予定が入っても大丈夫。時間を無駄にすることがなく高校生活を充実させることができます。

毎月、アドバイザーによる個別面談があります。アドバイザーが自分の目標に合わせて長期的に見た学習プランを一緒に考えてくれるので、スムーズに学習に取り組むことができます。

質の高いオンライン家庭教師なら東大先生

「モチベーションを高く保ちながら授業を受けたい!」

このような人におすすめなのが、オンライン家庭教師の「東大先生」。現役東大生によるマンツーマンの個別指導の中で、効率的・徹底的に学習を進められます。

オンライン家庭教師の「東大先生」では、一人ひとりの志望校に合わせて一から受験カリキュラムを作成します。型にはまったものを教えられるのではなく、一人ひとりの苦手に対して直接アプローチできるのです。

また、塾の名前の通り東京大学卒業・在籍中の講師から学習指導を受けることができるので、勉強の習慣の獲得や学習のコツなど高品質のインプットをすることができます。さらにオンラインで受講できるので、塾へ足を運ばなくても、時間に縛られることなく自分のペースで取り組むことができるのです。東大生担当講師に365日・24時間LINEで質問も可能。まさに勉強を一生懸命したいという人の味方となるサービスとなっています!

河合塾マナビスと河合塾の違い

河合塾マナビスと河合塾の違い

河合塾マナビスと普通の河合塾の違いはどのようなものなのでしょうか。違いを説明していきます。

<河合塾マナビス>

現役合格のための大学受験に特化した塾です。関東圏を中心に330校ほどあります。映像授業と受験傾向のわかるテキストに取り組みながら、一人ひとりにつくアドバイザーと一緒に大学受験合格を目指します。

河合塾1000人ほどの中から授業内容の満足度が高かった100人ほどの講師の映像授業であるため、質の良い授業を受けることができます。22:00まで塾が空いているので、部活動などで忙しい人にとっても行きやすいことでしょう。自分のペースで学習ができるというメリットがある一方で、一人でヘッドホンをして受講するため、モチベーションを高く持ち続けられるかは本人次第な部分もあります。

<河合塾>

小学生から高校生まで授業を受けることができ、生の臨場感のある授業を他の受講生と一緒に受けられます。週1回など決まったペースで授業があるため、さぼり癖があっても「行かなければならない」という気持ちを作りやすく、続けて通うことができるでしょう。また、他の受講生もいるので勉強へのモチベ―ションも作りやすいです。

しかし授業が始まる時間が決まっているので、部活動を終えてから来るのはとても大変でしょう。急にいけなくなってしまうと、1回分の授業を受けないまま進んでしまい、自分でカバーしなくてはいけなくなってしまいます。

映像授業を見て自分で学習していくスタイルと、集団で生の授業を受けて学習を進めていくスタイルという部分が大きな違いですね。

河合塾マナビスの入会手順・料金

河合塾マナビスの入会手順・料金

河合塾マナビスの入会手順は以下の通りです。

  1. 学習システムの説明・学力診断テストを受ける
  2. アドバイザーとの面談で入会プランニングをする
  3. 受講講座を決定する
  4. 入会申込書を提出する
  5. 学費を支払う
  6. 入会オリエンテーションを行う

本人の学力実態を把握したり、可能なスケジュールを組んだりするなど、不安を払拭しながら丁寧な手順で入会することができそうです。

また、河合塾マナビスの料金は以下のようになっています。

入会金無料
事務手数料
※以下の場合は事務手数料無料
・本人が河合塾生の場合(過去にマナビス生/河合塾生だった場合も同様)
・現在、または過去に兄弟、姉妹がマナビス生/河合塾生だった場合
6,600円
学習サポート料(月)6,600円
河合塾マナビス公式ホームページ

<受講料>

45分×1講1,910円
60分×1講2,550円
90分×1講3,820円
河合塾マナビス公式ホームページ

※各講座の講数によって金額が変わります。例:90分×20講=76,400円

「ひどい」は本当?河合塾マナビスの口コミ

「ひどい」は本当?河合塾マナビスの口コミ

河合塾マナビスの他の口コミはどのようなものがあるのでしょうか。口コミサイト塾ナビに記載されていたものをまとめました。詳細を見ていきましょう!

良い口コミ

・河合塾のノウハウがあるので、講義とテキストの内容はよかった。

・動画学習の後、毎回講師とのやり取りの時間が設けられているため、定着が強化されるのが良い。

・本人のレベルに合ったカリキュラムがある。

・動画学習なので、わからなかった部分を繰り返し見れるのが良い。わからないまま進むことはない。

・自習環境が充実している。防音対策もしっかりとされている。

・質問できる講師が常時いるのがありがたかった。

自分に合ったレベルや自分のペースに合わせて学習できることや、動画の後に学んだことをアウトプットできる機会があることなどが主に挙げられていました。

また、自習環境も充実しているという口コミも多く、自主的に学習しようとする姿勢のある人にとってはとても良い環境であるということがわかります。

悪い口コミ

・面談で講師が事前に志望校について情報をきちんと調べていなかったため、残念だった。

・面談の際、理系なのに文系のアドバイザーと話をしなければならなかった。

・定期テスト対策はほぼなかった。

・部屋に窓がないので空気がこもる

主に講師やアドバイザーの面談の際の準備不足などが原因で悪い口コミとして挙げられているようです。「親身になって話を聞いてもらえた」という良い口コミもあったので、対応する人によって変わるのでしょう

また、「定期テストの対策もしてほしかった」という普段の成績をあげるための学習もしたいということや、学習する部屋の環境についてあまり良い印象のない口コミもありました。

河合塾マナビス「ひどい」のまとめ

河合塾マナビス「ひどい」のまとめ

河合塾マナビスについて詳しく説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?

河合塾マナビスは、大学受験現役合格に向けて自分のペースで苦手な部分を中心に学習に取り組めることがわかりました。また、学習のあとに講師に対してアウトプットできることで学習がより定着できるという良い部分もあるようです。

しかし講師やアドバイザーの質にバラつきがあるといった声も挙がっていました。映像授業に満足できなかったり、受動的な学習であるため本人のやる気によっては自発的に学習に取り組めなかったりする人もいるようです。

「オンライン家庭教師 東大先生」では、東京大学出身・在学中の先生と志望校合格の時まで寄り添ってもらいながら高品質な授業を受けることができます。受験対策はもちろんのこと、普段の定期テスト対策にも取り組めますよ。

オンラインを通じて、先生にいつでも・どこからでも授業・進捗管理・受験相談ができます。そのため、独りよがりの学習にならず、学習へのモチベーションを保ちながら取り組むことができます

苦手な部分に対してしっかりとアプローチし、自分のペースできっちり勉強をしていきたい人なら「オンライン家庭教師 東大先生」は非常におすすめです。学習習慣をしっかりと身に着けることができることでしょう。

河合塾マナビスに申し込む前に他社の体験授業にも申し込もう!

河合塾マナビスに申し込む前に他社の体験授業にも申し込もう!

「オンライン家庭教師 東大先生」は塾生に寄り添いながら、本人にとって最適な学習プランを提供します。基礎から応用・定期試験から受験勉強まで幅広く対応可能です。勉強のスケジュール管理も行うなど、徹底的に学習に取り組めますよ。またオンラインなので、場所を選ぶことなく毎日東大生の解説を受けることができるのです。魅力的で質の高い学習環境に身をおき、東大生講師とやり取りしながらモチベーションを保って学ぶことができます。さらに365日・24時間LINEで東大生講師に質問可能!そして1,000名以上の東大生講師の中から、一人ひとりに合った最適な講師を選定しますよ。

「オンライン家庭教師 東大先生」は、適切な勉強法を提供し、どのような勉強の悩みでも解決します。実際に授業を受けて、高品質の学習を体感してみてください。

東大生による無料学習相談を受付中!気になった方はぜひこちらからお申し込みください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次