京都府の高校受験は他の地域に比べて特徴的なので受験戦略の構築が重要です。公立高校は前期・中期・後期と最大3回の受験機会があります。
京都市内の私立高校は全国的にも知名度が高く、相当な努力をしなければ合格は難しいでしょう。京都市には関西の有名大学群である「関関同立」の「同」と「立」、「産近甲龍」の「産」と「龍」があります。人気大学の附属校が4つもあるため、有名大学へのエスカレーター進学を狙って全国から受験生が集まって来ます。
この記事では、京都府内の高校の偏差値を紹介しているので受験校選びの参考にしてください。
- 京都府最難関高校は偏差値75の洛南高校
- 大学附属の私立高校が多く、いずれも人気が高い
- 公立受験は他の地域に比べると複雑、受験戦略次第ではワンランク上を狙える
- 授業&コーチング指導で志望校に特化した受験戦略がおすすめ
\ 今なら先着100名様入会金無料!/
【2024年】京都府内の高校の偏差値
京都府の偏差値トップ校には、不動の洛南高校があります。京都大学をはじめ、国公立大学医学部医学科の合格者を多く輩出するため非常に人気です。関西圏では兵庫県にある灘高校に次ぐ難関校とも言われています。
堀川高校や嵯峨野高校などの難関公立高校は、進学実績に加えて特徴ある授業を展開することが有名で、世間から高く評価を受けています。京都府下の公立高校は中学1年生からの評価で内申点が判定されるため、難関校志望の場合は早期からの対策が必要です。
【2024年】京都府内高校ランキング|偏差値70以上
偏差値 | 区分 | 高等学校名 | 学科 |
75 | 私立 | 洛南高等学校 | 普通科空パラダイムコース |
73 | 私立 | 洛南高等学校 | 普通科海パラダイムコース |
72 | 公立 | 京都市立堀川高等学校 | 人間探究科・自然探究科 |
71 | 公立 | 嵯峨野高等学校 | 京都コスモス科自然科学系統専修 |
公立 | 嵯峨野高等学校 | 京都コスモス科人間科学・自然科学系統共修 | |
私立 | 同志社高等学校 | 普通科 | |
私立 | 立命館高等学校 | 普通科MSコース | |
70 | 公立 | 京都市立西京高等学校 | 未来社会創造学科エンタープライジング科 |
私立 | 立命館高等学校 | 普通科コアGJコース |
京都府の偏差値70を超える高校はどこも優秀な進学実績から全国的に有名です。いずれも京都大学・大阪大学への進学実績が高い高校になります。京都の受験生たちが入学に憧れを抱く高校が揃っています。
【2024年】京都府内高校ランキング|偏差値60〜69
偏差値 | 区分 | 高等学校名 | 学科 |
69 | 国立 | 京都教育大学附属高等学校 | 普通科 |
私立 | 立命館高等学校 | 普通科コアコース | |
68 | 私立 | 京都共栄学園高等学校 | 普通科バタビア特進コース |
私立 | 京都女子高等学校 | 普通科Ⅱ類型 | |
公立 | 福知山高等学校 | 文理科学科 | |
私立 | 京都女子高等学校 | 普通科CSコース | |
67 | 公立 | 京都市立堀川高等学校 | 普通科 |
公立 | 南陽高等学校 | サイエンスリサーチ科 | |
公立 | 桃山高等学校 | 自然科学科 | |
私立 | 同志社国際高等学校 | 普通科 | |
私立 | 東山高等学校 | 普通科パスカルコース(理系特進) | |
私立 | 立命館宇治高等学校 | 普通科IBコース | |
私立 | 立命館宇治高等学校 | 普通科IMコース | |
私立 | 立命館宇治高等学校 | 普通科IGコース | |
私立 | 京都成章高等学校 | 普通科アカデミーコースTSクラス | |
66 | 私立 | 大谷高等学校 | 普通科バタビアコース(マスター) |
私立 | 花園高等学校 | 普通科特進Aコース | |
私立 | 京都橘高等学校 | 普通科選抜類型 | |
65 | 私立 | 京都市立紫野高等学校 | アカデミア科 |
公立 | 城南菱創高等学校 | 教養科学科 | |
公立 | 南陽高等学校 | 普通科 | |
64 | 公立 | 山城高等学校 | 文理総合科[単位制] |
公立 | 京都聖母学院高等学校 | 普通科Ⅲ類 | |
私立 | 同志社女子高等学校 | 普通科LA(リベラル・アーツ)コース | |
私立 | 福知山成美高等学校 | 普通科アカデミーコース | |
63 | 私立 | 京都女子高等学校 | ウィステリア科 |
私立 | 京都成章高等学校 | 普通科アカデミーコースASクラス | |
62 | 私立 | 大谷高等学校 | 普通科バタビアコース(グローバル) |
公立 | 京都市立紫野高等学校 | 普通科 | |
公立 | 山城高等学校 | 普通科[単位制] | |
私立 | 京都聖母学院高等学校 | 普通科Ⅱ類 | |
国立 | 舞鶴工業高等専門学校 | 電子制御工学科 | |
国立 | 舞鶴工業高等専門学校 | 機械工学科 | |
国立 | 舞鶴工業高等専門学校 | 電気情報工学科 | |
国立 | 舞鶴工業高等専門学校 | 建設システム工学科 | |
61 | 公立 | 嵯峨野高等学校 | 普通科 |
公立 | 西舞鶴高等学校 | 理数探究科 | |
公立 | 洛北高等学校 | 普通科文理コース[単位制] | |
私立 | 龍谷大学付属平安高等学校 | 選抜特進コース | |
60 | 私立 | 大谷高等学校 | 普通科バタビアコース(コア) |
私立 | 京都産業大学附属高等学校 | 普通科特進コース | |
公立 | 桃山高等学校 | 普通科 | |
私立 | ノートルダム女学院高等学校 | 普通科STE@M探究コース |
同志社大学・立命館大学・京都産業大学・龍谷大学の附属校が高偏差値帯にあるのが特徴的です。難関大学附属校人気の高まりは全国的に顕著で、例外なく年々合格難易度が上がっています。
京都府の偏差値上位校には、中高一貫教育を行っている高校がほとんどです。入学後は授業の進度に追いつくために相当な努力を必要とするので注意してください。
【2024年】京都府内高校ランキング|偏差値50〜59
偏差値 | 区分 | 高等学校名 | 学科 |
58 | 公立 | 亀岡高等学校 | 探求文理科 |
私立 | 京都文教高等学校 | 普通科特進コースクラスA | |
私立 | 平安女学院高等学校 | 普通科立命館進学コース | |
57 | 私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科グローバル特進コース選抜文系 |
私立 | 京都光華高等学校 | 普通科未来創造コースアドバンスドプログラム | |
私立 | 京都成章高等学校 | 普通科アカデミーコースアカデミークラス | |
公立 | 城南菱創高等学校 | 普通科[単位制] | |
私立 | 京都聖母学院高等学校 | 普通科Ⅰ類グローバルスタディーズ | |
56 | 私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科国際文化コースA |
私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科国際文化コースB | |
公立 | 京都市立京都堀川音楽高等学校 | 音楽科 | |
公立 | 福知山高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都聖母学院高等学校 | 普通科看護系大学進学コース | |
私立 | 日星高等学校 | 普通科特進コース | |
私立 | 花園高等学校 | 普通科特進Bコース | |
公立 | 福知山成美高等学校 | 普通科国際コース | |
55 | 公立 | 京都先端科学大学附属高等学校 | 普通科特進ADVANCEDコース |
私立 | 京都産業大学附属高等学校 | 普通科進学コース | |
公立 | 莵道高等学校 | 普通科 | |
公立 | 鳥羽高等学校 | 普通科[単位制] | |
公立 | 洛西高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都聖母学院高等学校 | 普通科Ⅰ類 | |
54 | 私立 | 京都精華学園高等学校 | 普通科進学Bコース |
公立 | 西城陽高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都文教高等学校 | 普通科特進コースクラスB文理専攻 | |
私立 | ノートルダム女学院高等学校 | 普通科グローバル英語コース | |
私立 | ノートルダム女学院高等学校 | 普通科プレップ総合コース | |
53 | 私立 | 京都共栄学園高等学校 | 普通科進学コース |
公立 | 宮津天橋高等学校宮津学舎 | 普通科[単位制] | |
私立 | 京都文教高等学校 | 普通科[単位制] | |
私立 | 龍谷大学付属平安高等学校 | プログレスコース | |
私立 | 京都光華高等学校 | 普通科医療貢献コース | |
52 | 私立 | 京都西山高等学校 | 普通科特進コース |
公立 | 乙訓高等学校 | スポーツ健康科学科 | |
公立 | 亀岡高等学校 | 普通科 | |
51 | 私立 | 大谷高等学校 | 普通科インテグラルコース |
私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科グローバル特進コース躍進文理 | |
私立 | 京都先端科学大学附属高等学校 | 普通科国際コース | |
公立 | 京都市立美術工芸高等学校 | 美術工芸科 | |
公立 | 桂高等学校 | 普通科 | |
公立 | 東宇治高等学校 | 普通科 | |
私立 | 東山高等学校 | 普通科クレセントコース(進学) | |
私立 | 福知山成美高等学校 | 普通科進学コース | |
私立 | 京都橘高等学校 | 普通科総合類型 | |
50 | 公立 | 鴨沂高等学校 | 普通科 |
公立 | 北嵯峨高等学校 | 普通科 | |
公立 | 鳥羽高等学校 | グローバル科[単位制] | |
私立 | 京都両洋高等学校 | 普通科K特進コース(文系・理系) | |
私立 | 平安女学院高等学校 | 普通科ミルトスコース[単位制] | |
私立 | 平安女学院高等学校 | 普通科アグネス進学コース | |
公立 | 京都市立京都工学院高等学校 | フロンティア理数科 |
京都府にある私立高校の多くが大学の附属校・系列校になっています。京都は学生の町と呼ばれるほど、大学が密集している地域です。大学と連携した授業をアピールしている高校も多く、将来を見据えた学びが受けられると人気。
京都府は59〜50の偏差値帯では公立高校の数が少ないのが特徴。偏差値だけを見る限り、公立高校の受験難易度は二極化していると言えそうです。
【2024年】京都府内高校ランキング|偏差値49以下
偏差値 | 区分 | 高等学校名 | 学科 |
49 | 私立 | 京都先端科学大学附属高等学校 | 普通科特進BASICコース |
公立 | 京都市立日吉ヶ丘高等学校 | 普通科[単位制] | |
私立 | 京都成章高等学校 | 普通科メディカルスポーツクラス | |
公立 | 西乙訓高等学校 | 普通科 | |
公立 | 西舞鶴高等学校 | 普通科 | |
公立 | 峰山高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都明徳高等学校 | 普通科みらい社会EL | |
公立 | 開建高等学校 | ルミノベーション科 | |
48 | 私立 | 京都光華高等学校 | 国際挑戦科 |
公立 | 京都すばる高等学校 | 情報科学科 | |
公立 | 久御山高等学校 | 普通科Pコース | |
公立 | 久御山高等学校 | 普通科 | |
公立 | 北稜高等学校 | 普通科 | |
公立 | 洛北高等学校 | 普通科スポーツ総合専攻[単位制] | |
私立 | 日星高等学校 | 看護科(5年) | |
私立 | 平安女学院高等学校 | 普通科幼児教育進学コース | |
私立 | 京都廣学館高等学校 | 普通科全日制課程アドバンスコース | |
公立 | 京都市立京都工学院高等学校 | プロジェクト工学科(ものづくり) | |
47 | 私立 | 京都聖カタリナ高等学校 | 看護科 |
公立 | 京都すばる高等学校 | 起業創造科 | |
公立 | 京都すばる高等学校 | 企画科 | |
公立 | 西城陽高等学校 | 普通科スポーツ総合専攻 | |
公立 | 京都市立京都工学院高等学校 | プロジェクト工学科(まちづくり) | |
46 | 私立 | 京都暁星高等学校 | 普通科 |
公立 | 丹後緑風高等学校網野学舎 | 企画経営科 | |
公立 | 丹後緑風高等学校網野学舎 | 普通科 | |
公立 | 綾部高等学校 | 普通科 | |
公立 | 乙訓高等学校 | 普通科 | |
公立 | 京都府立工業高等学校 | 環境デザイン科 | |
公立 | 京都府立工業高等学校 | 情報テクノロジー科 | |
公立 | 京都府立工業高等学校 | 機械テクノロジー科 | |
公立 | 京都府立工業高等学校 | ロボット技術科 | |
公立 | 京都府立工業高等学校 | 電気テクノロジー科 | |
公立 | 東稜高等学校 | 普通科 | |
公立 | 南丹高等学校 | 総合学科[単位制] | |
私立 | 東山高等学校 | 普通科トップアスリートコース(スポーツ) | |
45 | 私立 | 京都光華高等学校 | 普通科未来創造コースオリジナルプログラム |
私立 | 京都精華学園高等学校 | 普通科進学Aコース | |
私立 | 京都精華学園高等学校 | 美術科 | |
私立 | 京都西山高等学校 | 普通科総合進学コース | |
公立 | 綾部高等学校 | 普通科スポーツ総合専攻 | |
公立 | 向陽高等学校 | 普通科 | |
公立 | 田辺高等学校 | 普通科 | |
公立 | 鳥羽高等学校 | 普通科スポーツ総合専攻[単位制] | |
公立 | 宮津天橋高等学校宮津学舎 | 建築科[単位制] | |
公立 | 洛東高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都両洋高等学校 | 普通科J進学コース(準特) | |
私立 | 花園高等学校 | 普通科進学カルディベートコース | |
私立 | 京都廣学館高等学校 | 普通科全日制課程ジェネラルコース | |
44 | 私立 | 京都精華学園高等学校 | 普通科遊学コース |
公立 | 大江高等学校 | 地域創生科 | |
公立 | 海洋高等学校 | 海洋学科群 | |
公立 | 桂高等学校 | 植物クリエイト科 | |
公立 | 桂高等学校 | 園芸ビジネス科 | |
公立 | 城陽高等学校 | 普通科 | |
公立 | 朱雀高等学校 | 普通科 | |
公立 | 園部高等学校 | 普通科 | |
公立 | 峰山高等学校 | 機械創造科 | |
私立 | 京都文教高等学校 | 普通科進学コース | |
私立 | 福知山成美高等学校 | 普通科普通コース | |
私立 | 華頂女子高等学校 | 普通科 | |
43 | 私立 | 京都先端科学大学附属高等学校 | 普通科進学コース |
私立 | 京都芸術高等学校 | 美術科 | |
私立 | 京都国際高等学校 | 普通科進学コース | |
公立 | 亀岡高等学校 | 普通科美術工芸専攻 | |
公立 | 宮津天橋高等学校加悦谷学舎 | 普通科[単位制] | |
公立 | 北桑田高等学校 | 普通科 | |
公立 | 木津高等学校 | 情報企画科 | |
公立 | 田辺高等学校 | 自動車科 | |
公立 | 東舞鶴高等学校 | 普通科 | |
公立 | 洛水高等学校 | 普通科 | |
42 | 私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科総合進学コース |
私立 | 京都共栄学園高等学校 | 普通科総合コース(文理系・情報系・美術系・スポーツ系) | |
公立 | 木津高等学校 | システム園芸科 | |
公立 | 木津高等学校 | 普通科 | |
公立 | 京都八幡高等学校 北キャンパス | 普通科(総合選択制) | |
公立 | 田辺高等学校 | 工学探究科 | |
公立 | 田辺高等学校 | 機械技術科 | |
公立 | 田辺高等学校 | 電気技術科 | |
公立 | 農芸高等学校 | 農業生産科・園芸技術科・環境創造科 | |
私立 | 日星高等学校 | 普通科総合コース | |
公立 | 福知山淑徳高等学校 | 総合学科 | |
私立 | 龍谷大学付属平安高等学校 | アスリートコース | |
私立 | 京都聖カタリナ高等学校 | 普通科アドバンスコース | |
41 | 公立 | 須知高等学校 | 食品科学科 |
公立 | 須知高等学校 | 普通科 | |
私立 | 京都文教高等学校 | 普通科体育コース | |
私立 | 京都明徳高等学校 | 普通科みらい社会PL | |
公立 | 京都八幡高等学校 南キャンパス | 介護福祉科 | |
公立 | 京都八幡高等学校 南キャンパス | 人間科学科 | |
40 | 公立 | 北桑田高等学校 | 京都フォレスト科 |
公立 | 丹後緑風高等学校久美浜学舎 | アグリサイエンス科 | |
私立 | 京都明徳高等学校 | 専門学科みらい社会C | |
私立 | 京都両洋高等学校 | 普通科Jキャリアコース | |
公立 | 丹後緑風高等学校久美浜学舎 | みらいクリエイト科 | |
私立 | 京都明徳高等学校 | 専門学科みらい社会S | |
39 | 私立 | 京都外大西高等学校 | 普通科体育コース |
私立 | 京都聖カタリナ高等学校 | 普通科キャリアコース | |
私立 | 京都両洋高等学校 | 普通科S探究コース | |
私立 | 福知山成美高等学校 | 商業科情報コース | |
私立 | 洛陽総合高等学校 | 総合学科 | |
公立 | 綾部高等学校東分校 | 農業科・園芸科 | |
公立 | 綾部高等学校東分校 | 農芸化学科 | |
38 | 私立 | 京都翔英高等学校 | 普通科[単位制] |
私立 | 京都国際高等学校 | 普通科総合コース |
京都府の偏差値49以下の高校は105校あり全体の約50%を占めます。普通科以外の特殊な学科が多く見られ、各々の学校で学生の興味に合わせた特色あるカリキュラムが展開されています。中でも京都の中心地で農業が学べるとして桂高校は人気校の一つです。各校が示す特色から偏差値以上に人気を有する高校がいくつかあります。
【2024年】京都府高校受験の特徴について
京都府の高校受験において、公立受験は少し複雑な仕組みになっているため注意が必要です。私立高校については原則統一日程なので(推薦入試など特別な試験を除き)、受験できる回数は1回になります。
【2024年】公立高校受験の特徴
京都府においては丹後・中丹・口丹・京都市/乙訓・山城の5つの通学圏に分けられ、保護者の住所により志願できる学校が異なります。
京都府の公立高校入試は前期選抜(2月)・中期選抜(3月)・後期選抜(欠員がある場合のみ実施)と受験機会が3度あります。一般的に多くの受験生が前期選抜と中期選抜の2度受験をします。
前期選抜ではA方式・B方式・C方式と3つの方式があるのが特徴。高校によって方式が違うため、進学希望先を早期に見極めて対策を取ることが合格の近道です。ただし、A方式で合格する人数は募集定員の30%程度。京都府では中期選抜がメインの受験になります。
前期選抜 検査項目 | A方式 | B方式 | C方式 |
学力試験(国語・数学・英語)又は高校が独自に作成する学力検査(5教科以内) | 必須 | 必須 | |
報告書 | 必須 | 必須 | 必須 |
面接、作文(小論文)のいずれか又は両方 | 必須 | 必須 | 必須 |
活動実績報告書 | 選択 | 必須 | 選択 |
実技検査 | 必須 |
京都府の内申書の評定は、中学生期間全ての成績が評価対象になります。また、内申点と学力検査点の比率はおおむね1:1となっているため、難関校進学には中学1年生からの積み上げが重要です。
【2024年】私立高校受験の特徴
京都府の私立高校には高偏差値校が多く、難しい問題を出題する傾向が見られます。なるべく早く志望校を定め、過去問に取り掛かるのが合格を掴むポイントです。
特に同志社大学・立命館大学の附属校は問題難易度・入試倍率共に高く、ハイレベルな受験競争になることが予想されます。現状の難易度を考えると、残念ながら独学での合格は難しいと言わざるをえません。どうしても関関同立附属校に合格したいなら、プロの力を借りるのがおすすめです。
【2024年】京都府内の高校偏差値ランキング|まとめ
京都府の高校受験事情は他の地区より複雑です。純粋な学力による競争だけでなく、情報戦の要素も大きく関係してきます。受験戦略をしっかり組み上げることでワンランク上の高校に合格することができるかもしれません。一度、受験のプロに受験戦略・学習計画を考えてもらうと良いでしょう。
公立高校受験においては内申点が大きなポイントです。内申点は中学1年生からの成績が加味されるため、難関校に進学したい人は早期からの対策が求められます。自己管理が苦手な人には進捗管理をしてくれる塾がおすすめです。中学3年生から努力しても、超えられない壁を生じさせるのが京都府の高校受験の特徴です。
京都府の高校受験対策なら、現役東大生によるオンライン家庭教師へ
京都府における志望校合格の近道は、授業&コーチング指導でプロに進捗管理を任せることです。せっかく指導を受けるなら最高峰レベルの授業&コーチング指導を受けましょう。
日本における学習指導・学習コーチング提供者の最高峰は東大生です。東大生の講師から指導を受けられれば、学力面だけでなく情報収集面でもこれほど頼りになる人はいないでしょう。
個別指導の「オンライン家庭教師 東大先生」では、東大生の中でも現役の東大生・東京大学院生に限定して講師の採用を行っています。在学中の現役にこだわるのは、最新の生きた受験ノウハウを持っているから。
もし仮に担当講師と相性が合わずにチェンジしても、次も必ず東大生講師なので安心です。毎日利用できるオンライン自習室では、18時から23時の間ならリアルタイムで在中する東大生に質問をすることができます。また、直通LINEによる相談をいつでも受け付けています。「東大先生」の魅力はいつでもどこからでも講師に直接相談ができること。
「東大先生」では東大生のスキルを最大限、指導に活かせるようきめ細かい研修を実施。コーチング指導も授業も、規定のレベルをクリアした“教え上手な講師”のみを紹介します。気になる人は「オンライン家庭教師 東大先生」の無料学習相談をぜひ一度、受けてみてください!