子ども・大人を問わず、多彩な分野の学びの機会を提供している『ヒューマンアカデミー』。新しい進路へ進んだりスキルアップを目指したりなど、人生の選択肢を広げられるとして幅広い年代から注目されています。しかし、インターネット上には「ひどい」「後悔した」という声もあることから、利用を検討している学生・社会人のなかには「実際の評判はどうなんだろう?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
今回は『ヒューマンアカデミー』の実際の評判・口コミについて調査するとともに、人気の講座の内容・就職状況などについても徹底解説していきます。これから『ヒューマンアカデミー』でスキルアップを考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 『ヒューマンアカデミー』は、現場で活躍するプロ講師による指導が口コミで評判
- 『ヒューマンアカデミー』の悪い評判としては、受講期間の短さ・講師への質問のしづらさなどに不満を感じる声がある
- 『ヒューマンアカデミー』が「ひどい」「後悔した」と言われる理由は、しつこい営業・実務で活かせるスキルの少なさ・一部講師の対応などが挙げられる
- 大学受験対策や学習習慣の定着を考えるなら『東大先生』も!
\ 今なら先着100名様入会金半額!/
ひどいって本当?『ヒューマンアカデミー』の評判・口コミ
学生から社会人まで様々な年代の人から注目されている『ヒューマンアカデミー』だからこそ、インターネット上では様々な評判・口コミが寄せられています。まずは『ヒューマンアカデミー』の評判について、良い口コミ・悪い口コミを通して調査していきましょう。
『ヒューマンアカデミー』の良い評判・口コミ
①現役で活躍している講師の指導を受けられる
『ヒューマンアカデミー』の良い評判として多かったのが「現役で活躍している講師の指導を受けられる」という声です。実際に現場で活躍している各分野のプロが講師として担当するため、講座内での疑問点・不安な点も未経験者にも分かりやすく解説してくれると好評でした。
学校へ行って直接質問するのはもちろん、講師が常駐している日にzoomから質問が可能な点も、忙しくてなかなか学校へ行く時間がないときにも活用できるとして高く評価されています。
学ぶ事は基礎的な事で、webデザイン未経験者でも苦にならず、しっかり学べます。分からない所があった場合は、現役のwebデザイナーの先生が学校に週2~3日常駐している為、zoomで質問ができます。(学校に行って質問するのもOK)。
※引用:コエテコcampus
②オンライン・夜間コースがあるから通いやすい
『ヒューマンアカデミー』に関する良い評判は他にも「オンライン・夜間コースがあるから通いやすい」という声がありました。特に夜間コースはスキルアップを考えている社会人に好評。仕事終わりや休日の空き時間などを活用して学習を進められるうえ、クラスは少人数で編成されていることから、講師からの指導を受けやすいという点も高評価のポイントといえます。
一回の授業は2~3時間程度で、会社帰りにも通いやすい夜間コースもあります。クラスは3人~6人くらいで分けられているため先生に質問しやすいです。
課題を出される場合があるので能動的に勉強できる人が向いていると思います。
※引用:コエテコcampus
基本的にオンライン学習でしたが通学もありだった為、併用していました。分からないところがあれば常駐している先生に質問出来るシステムでした。学習途中の困っている所は無いか?等のサポート面談が入ったりといい所はありました。
※引用:コエテコcampus
『ヒューマンアカデミー』の悪い評判・口コミ
①受講期間と資料の充実度が見合っていない
『ヒューマンアカデミー』の悪い評判として目立ったのは「受講期間と資料の充実度が見合っていない」という声です。受講する講座によって具体的な受講期間は異なるものの、一例としてはWebデザイン講座は6ヶ月受講が基本。口コミのなかには、Webデザイン講座をはじめ、受講した講座で勉強する内容が多すぎて「6ヶ月では勉強しきれない」という声も多いようです。
内容量が多く、かける時間も多く取る必要があったが、今思えば6ヶ月という費用に見合わない期間しか動画が閲覧できない状況でした。
※引用:コエテコcampus
②講師へ質問しづらい
『ヒューマンアカデミー』の悪い評判の一つとして「講師へ質問しづらい」という声もあります。良い評判でも紹介したように『ヒューマンアカデミー』の講師には現役のクリエイターをはじめ、現場で活躍しているプロが授業を担当していますが、常に教室に常駐しているわけではないため、必要なときに講師へ質問ができない場合がある点に不満を持つ人が多いようです。
校舎へ来校すればとてもいい先生がいて明確なアドバイスをくれたり悩みを聞いてくれたりします。
ただその先生が校舎にいるのが週2回程度ですくないと思いました。
※引用:コエテコcampus
③教材が古い・分かりにくい
『ヒューマンアカデミー』の悪い評判としては他にも、「教材が古い・分かりにくい」という声もありました。特にWebデザイナー講座をはじめとした、使用する機材やソフトが定期的にアップグレードされる分野については顕著に表れやすい傾向にあるようです。
講座で解説されているソフトと今使っているソフトのバージョンが違うと、機能面や使い方が大きく異なる場合もあるため「学んだ知識が実際に使えない・活かしにくい」と感じやすいかもしれません。
動画での受講だったが、内容が古い。例えばwordpressは古いバージョンについて開設されていたりするため、動画や教材の内容と自分が使っているバージョンと違う所があり、なかなか受講が進まないなどということがあった。また動画内の講師も説明があまり上手ではない人がいるため、受講に四苦八苦することがあった。
※引用:コエテコcampus
『ヒューマンアカデミー』がネット上で「ひどい」「後悔した」と言われる理由って?
現役のプロによる授業・指導が受けられる点が評判の『ヒューマンアカデミー』ですが、なぜインターネット上では「ひどい」「後悔した」と言われているのでしょうか?ここからは口コミも参考にしながら『ヒューマンアカデミー』がインターネット上で「ひどい」「後悔した」と言われる理由について分析していきます。
①勧誘・営業がしつこい
『ヒューマンアカデミー』が「ひどい」と言われる理由の一つとして考えられるのが「勧誘・営業のしつこさ」。特に資料請求をしただけなのに、かなりの頻度で説明会への参加を促す営業の電話がかかってきたという声は、インターネット上に多く寄せられています。
ヒューマンアカデミーからの電話がすごいです。資料請求したので住所も教えてしまいました。電話をこれからスルーしようと思うのですが、なんか怖いです。
※引用:Yahoo!知恵袋
②実務で活かせるスキルが少ない
『ヒューマンアカデミー』がネット上で「後悔した」と言われている理由として「実務で活かせるスキルが少ない」という点も考えられます。Webやプログラミングをはじめとした、需要の高いものが多い専門技術について学べる点は『ヒューマンアカデミー』の良い所ではありますが、講座の内容はあくまで基礎的な知識・技術が中心です。
基礎的なことは教わったが、実務に必要な情報は本当にわずかで、独立するために必要な情報を卒業後に得る必要があった。
※引用:コエテコcampus
そのためか、修了生のなかには実際に業務に携わるにあたって、必要な情報を自分で獲得していかないといけない点に不満を感じた人も多く「高い授業料を支払って受講しても実務で活かせる要素が少ない」という点が「入学して後悔した」という意見につながったと考えられます。
③講師の質が悪い
『ヒューマンアカデミー』が「ひどい」と言われる理由として「一部の講師の質が悪い」という点も挙げられるでしょう。『ヒューマンアカデミー』では現役で活躍するクリエイターをはじめ、プロフェッショナルが講師を担当していますが、なかには実績はあるものの、誰かに教えるのは慣れていない人もいるとのこと。
何を説明しているのかさっぱりわからない先生もいて、実務経験がある人を講師にするのは良いですが、教えるのと実務ができるのは別問題だと感じたので、もう少し先生を見直すべきだと思います。
※引用:コエテコcampus
④卒業後の就職に対するフォローが手薄
「卒業後の就職に対するフォローが手薄」という点も、『ヒューマンアカデミー』が「ひどい」と言われる理由の一つといえます。実際の卒業者の口コミのなかには、入学前には就職サポートをしてもらえるという話があったものの、実際に就職活動のタイミングになると求人のあっせん・案件紹介などがほとんどなかったという声も。
入学時に就職のサポートはすると言っていたが、いざ就活に入ると私の住む地域では紹介できる求人はほぼなく、こちらから言わないと何もしてくれない。就職相談しても就職部にメール登録してくださいと言われ、登録しても情報発信は全くない。
※引用:コエテコcampus
『ヒューマンアカデミー』の主な人気講座をご紹介!
Web・プログラミングから漫画・声優などのサブカルチャーに関する分野まで、多彩な種類の講座を用意している『ヒューマンアカデミー』ですが、実際の講座はどのような内容なのでしょうか?ここからは『ヒューマンアカデミー』が手掛ける人気講座の内容・魅力について紹介します。
声優・俳優分野
『ヒューマンアカデミー』の夜間・週末講座にて開催されている人気講座の一つが「声優・俳優講座」。実力や目標に合った科目を学習するなかで、アフレコやボーカル、演技、ダンスなどといった声優・俳優に必須となるスキルを磨けます。
声優や俳優としての最短デビューにこだわっており、在学中デビュー数は445件、年間オーディション数は350社以上、学内オーディション参加プロダクション数は年間90社以上という実績も人気のポイント。入学の際には専任マネージャーがデビューまでサポートするため、声優・俳優としてのスキルを磨きながら好きな事務所でのデビューを目指せるとされています。
Webデザイナー分野
『ヒューマンアカデミー』が手掛ける講座のなかでも幅広い年代から注目されている講座が「Webデザイン講座」です。オンラインスタイル、通学クラス担任スタイル、オンラインと通学を併用したブレンドスタイルという3つの受講方法でWebデザインに必要な専門知識を学べるため、自分のライフスタイルに合わせて勉強を進められます。
また、目指したい技術レベル・分野に合わせて以下の3つのコースが用意されている点も特徴。なかでも「Webデザイナー総合コース」と「Web動画クリエイター総合コース」についてはJava Scriptを用いたプログラミングの技術も習得できることから、より多彩な分野への活躍が見込めるでしょう。
イラスト・漫画分野
『ヒューマンアカデミー』の夜間・週末講座で高い人気を誇っている分野の一つが「イラスト」です。イラスト制作の現場でも使われているペイントソフトである「CLIP STUDIO」を専門的に学べる講座や、LIVE2Dを使って人気のV-tuber用キャラクターモデルを実際に制作できる講座など、トレンドを意識した内容の講座が豊富に用意されています。
オンラインイラスト広場に自分のブースを出展したり、複数の企業が審査員を務めるヒューマンアカデミー主催のコンテストに応募することで企業からの特別案件を獲得するチャンスを得たりなど、実績作りにも力を入れているのも魅力です。
『ヒューマンアカデミー』へ通うメリット・デメリット
ここまで実際の口コミや就職状況などをチェックしてきましたが、なかには「結局のところ通うメリット・デメリットって何?」「どんな人が向いてるの?」と思っている人も多いでしょう。ここからは『ヒューマンアカデミー』へ通うメリット・デメリットについてまとめるとともに、どんな人に向いているか・不向きかも解説していきます。
『ヒューマンアカデミー』へ通うメリット
- 現役で活躍する各分野のプロから直接教えてもらえる
- 基礎を中心とした学習内容で初心者・未経験者でもとっつきやすい
- 多彩な分野から自分の好きな資格・分野の学習ができる
- 各企業・事務所との連携が強い
『ヒューマンアカデミー』へ通うメリットは、主に「多彩で濃密な学習内容」です。特に現役で活躍するプロから直接指導してもらえるという点はかなり大きなメリットといえます。
実施している講座の分野も豊富で、独学では難しい専門分野もオンラインや対面授業で、実際にソフトや技術に触れながら学べるため、実践で経験と知識を積んでいきたい初心者・未経験者には向いているでしょう。
『ヒューマンアカデミー』へ通うデメリット
- 学習内容が基礎的なものが多い
- 地域や教室によっては求人・案件の紹介が少ない
- 必要に応じて自分で新しい情報を収集する必要がある
『ヒューマンアカデミー』へ通うデメリットは、主に「就職・スキルアップのサポート不足」にあります。講座内で学習することは基礎的なことが多いため、特にすでに現場で経験を積んでいる人の場合は物足りなさを感じる可能性があります。
また、各講座においてオーディションや企業セミナーなどが実施されているものの、地域や教室によっては求人情報や案件の紹介自体は少ない場合も。実際に現場での活躍を見据えて通う人は、必要に応じて自分で新しい技術・各地域の求人情報などを収集していく必要があります。
【まとめ】『ヒューマンアカデミー』は初心者・業界未経験者も学びやすい多彩な学習カリキュラムが評判!
リスキリングや憧れの仕事に就くためのスキルアップの一環として、学生から社会人まで多くの人から注目されている『ヒューマンアカデミー』。
インターネット上には「ひどい」「後悔した」という声はあるものの、数多くの専門分野・資格の勉強ができるうえ、現場で活躍するプロによる直接指導が受けられる点が口コミでも評判です。初心者・業界未経験者でも気軽に学べるカリキュラム・システムが整っていることから、新しいスキルを身に付けたい人にはぴったりな学校といえるでしょう。
学習習慣をつけたい人には『東大先生』がおすすめ
『東大先生』では、成績の伸ばし方を熟知した現役東大生講師があなたの専属パートナーとなり、思い描く進路や目標・スケジュールなどを踏まえて、あなただけのオリジナル学習計画・目標戦略を作成してくれます。そのため、自分で学習計画を立てるのが苦手な人でも気楽に学習習慣を身に付けられますよ。
24時間365日いつでもLINEで講師への相談が可能なので、勉強中に分からないことがあったときもすぐに質問できます。学習中の疑問点・不安などを解消しながら勉強できるから、途中で挫折するのを防げるでしょう。
もっとハイレベルな学校で本格的に学びたい、自分に合った学習方法を見つけたいという人はぜひ一度『東大先生』へ相談してみてください。