イングリッシュカンパニーは、質が高いと口コミで評判!料金・特徴などを徹底調査

英会話を学びたい人必見!イングリッシュカンパニー質が高いと噂の口コミを徹底調査!料金・特徴についても解説

イングリッシュカンパニーは、2015年にサービスを開始した英語のパーソナルジムです。いわゆる、英会話教室のジャンルに括られますが、英語指導以外にコーチングを含んでいます。英語の専門家が二人三脚でサポートするため、短期間で英語の能力が飛躍的に向上します。

イングリッシュカンパニーの指導法は、チャンクリーディングです。英語を「チャンク」と呼ばれるかたまりごとに理解する学習法で進行します。エビデンスに基づいた指導なので、英語を今まで以上に理解できるようになります。

そんな英語を短期間に習得できるイングリッシュカンパニーですが、口コミには良い内容・悪い内容の双方が見られます。実際の評価は、どうなっているのでしょうか。ここでは、口コミを参考にしながらイングリッシュカンパニーの実態を調査します。

この記事でわかること
  • イングリッシュカンパニーは、英語のパーソナルジム
  • 英会話スクールの業態で、受講生の進捗管理を実施
  • 料金は高いが、指導の質は担保されている
  • 大学受験部で学べば難関大学にも合格できる
目次

イングリッシュカンパニーの口コミ

イングリッシュカンパニーの口コミには、良い評価・悪い評価の両方が同じ数ほど書き込まれています。英会話スクールの中には、悪評だけを削除して嘘の実態だけを見せているところがあります。評価のバランスを見る限り、イングリッシュカンパニーは、そのような悪質行為は行っていないようです。

ここでは、イングリッシュカンパニーの良い評価と悪い評価をそれぞれ紹介します。

良い口コミ①:きめ細やかな対応で信頼できる

振り替えや何かあった際に問い合わせをした時のレスポンスはとにかく早く、仕事をしながら通っていたのでとても助かりました。Lineで手軽に問い合わせが出来るというのも強みかと思います。

引用:みんなの英語広場

英語のパーソナルジムというだけあって、受講生へのフォローが抜群と好評されています。LINEを通じて、気軽に連絡が取り合えるので心配事はすぐに解消できます。講座の振替もスムーズという書き込みが多く見られました。

良い口コミ②:一人ひとりに合わせた適切な指導計画

個々の弱みを的確に見抜き、学習におとしてくれる。自身で学習方法を考えなくて良いため、講師の指定した教材をこなして行けばいい。

引用:みんなの英語広場

エビデンスに基づいた指導なので、講師を信頼して学習を進められるようです。学習を開始してからすぐに効果が実感できるようで、英語学習が楽しくなったと好評されています。

悪い口コミ①:内容は良いが料金は高い

やはり料金が高い。1回の値段はほかのところと比較するとかなりの高水準ではないか、と思う。ただし、それに見合っただけのコーチングではないかと思うので、基本的には満足している。

引用:みんなの英語広場

指導の内容は好評な反面、料金に対する不満が多く見られます。そもそも個人レッスン・個人コーチングの類は、料金が高いのが特徴です。実際に料金表を見るとイングリッシュカンパニーは、競合他社と比べても大差のない料金設定になっています。

悪い口コミ②:講師に当たり外れがある

体験レッスンの先生が非常に良かったので期待していたが、担当の先生は残念ながらそうでもなく。体験レッスンの先生は入会をさせるためにエースの先生を投入しているのかなと思ってしまった。

引用:みんなの英語広場

個人レッスン・個人コーチングは、講師との相性が何より重要です。イングリッシュカンパニーでは、複数の講師で担当するため、不満が出やすいのかもしれません。しかし、相性が悪ければ講師交代を検討してもらえるので、気になる人は本部へ連絡を取ってみましょう。

イングリッシュカンパニーの料金を他社比較

コース名期間指導形式料金
パーソナルトレーニングコース3ヶ月(週2回)マンツーマン561,000円
パーソナルトレーニングコース6ヶ月(週1回)マンツーマン679,800円
初級セミパーソナルコース6ヶ月(週1回)最大5人264,000円
中級セミパーソナルコース3ヶ月(週1回)最大5人231,000円
上級セミパーソナルコース3ヶ月(週1回)最大5人242,000円

イングリッシュカンパニーの同業ライバルは、ストレイル・プログリッド・トライズです。細かな特徴は異なりますが、サービスの質・内容ともに類似しています。ここでは、特に気になる料金について3社を比較しました。

他社と料金比較

スクール名料金
イングリッシュカンパニー(90分)561,000円
プログリット(90分)544,500円
ストレイル(60分)297,000円
トライズ(120分)432,900円

料金は高めです。ただ、高いことで勉強しないとムダになるという気持ちにもなれるし、スタジオに行くとそれだけの料金を払っている仲間たちが一生懸命レッスンや自習に取り組んでいるので、自分も頑張らなければという気持ちになり、やる気を維持できるので、トータルでは満足できるものだと思います。

引用:みんなの英語広場

業界の中では、少し高めの料金設定です。口コミにも、他社と比較して料金が高かったという内容のものが多く見られました。しかし、料金が高い分、指導の質はしっかり担保されています。

個別指導塾のオンライン家庭教師 東大先生と比較

スクール名月額換算料金
オンライン家庭教師 東大先生44,800円
イングリッシュカンパニー(6ヶ月・週1回)113,300円

英会話が学べるのは、英会話教室・英語のパーソナルジムだけではありません。例えば、個別指導塾で英語を選択すれば、英会話・英検対策・TOEIC対策などを行ってくれます。オンライン個別指導塾のオンライン家庭教師 東大先生でも、英語のスキルアップが図れます。東大在籍・卒業生が講師なので、質が高い英語教育が受けられますよ。

イングリッシュカンパニーの特徴

イングリッシュカンパニーの強みは「大学受験コースがある」「オンライン対応が可能」「魅力的な講師」「卒業後も続く関係性」の4つです。これらの強みから「英会話スクールとして質が高い」と評価されています。

ここでは、それぞれの特徴について深掘って解説します。

大学受験部

イングリッシュカンパニー大学受験部は、大学受験に必要な英語知識を3ヶ月〜6ヶ月で身につけるコースです。一般的な塾とは違い、一人ひとりに合った英語の学習方法から進捗管理まで講師が指導してくれます。個別指導塾の英語特化コースと考えればイメージしやすいです。

大学受験部の評判

経験者なので頼りになると感じました。今後の成績向上に期待します。

引用:塾ナビ

講師全体的に指導力がある
弱点に対して的確な指導を行ってくれる

引用:塾ナビ

口コミから一流の講師陣が授業を受け持っていることが分かります。講師らは、主に国公立大学・早慶上理などの高偏差値大学の卒業者のようです。イングリッシュカンパニーのホームページには、受講生が京都大学をはじめとする旧帝大に合格している実績がアピールされています。

オンライン授業完備

イングリッシュカンパニーの講座は、校舎だけでなくオンラインでも受講可能です。オンライン会議システムのZoomを使って、いつでも・どこからでも指導が受けられます。

オンラインでも進捗管理に抜かりはありません。学習記録専用アプリ「Studyplus」で受講者の自宅学習の進み具合を可視化し、必要に応じてコーチングを実施します。

イングリッシュカンパニーの講師

講師の応募条件(大卒以上かつ下記1つ以上該当する方)

  • TOEICテスト850点以上、または同等以上の英語力がある方
  • TESOLやCELTA、中学・高校の英語教員免許などの英語教育資格をお持ちの方
  • 海外留学経験がある方
  • 学校・予備校・塾等での英語の指導経験がある方
  • 英語教育、言語学などについて大学等で学んだ方

イングリッシュカンパニーでは、講師採用において通常の英会話スクールより厳しい応募条件を出しています。採用率は、公式に公表されていませんが、出願できるだけで中々のキャリアを持っていることが分かります。

講師料は、1コマ90分あたり4,000円〜の料金設定です。英会話スクールの中では、比較的良い待遇であるため、人気が集まっています。

卒業後

卒業しても、講師に相談が継続できるのが魅力の一つです。もちろん受講中ほどの手厚いサポートは、受けられませんが、いつでも相談にのってくれます。イングリッシュカンパニーは、スクール生との関係性構築にかなり力を入れています。

イングリッシュカンパニーの口コミまとめ

イングリッシュカンパニーの口コミ分析は、いかがだったでしょうか。短期間で英語が習得でき、卒業後もフォローが受けられることもあって、料金分の価値は十分あると考えられます。将来的に長く英語を使う必要がある人にはおすすめです。

しかし、受験勉強を意識した英語学習であれば、個別指導塾とも比較検討してみてください。受験を成功させたい場合、学校毎の出願傾向・クセなどがあるため、英語パーソナルジムより受験の専門家に優位性があります。

おすすめのオンライン個別指導塾は、オンライン家庭教師 東大先生です。東大在籍・卒業生から質が高い英語教育が受けられます。語学系学部に在籍している講師もいるので、さまざまな面で英会話教室顔負けの講義を提供できます。

英会話が学べるのは英会話スクールだけじゃない

英語を効果的に勉強するポイントは、進捗管理になります。高いスキルを身につけたいなら「いつまでに何を勉強する」「将来の目標到達点はココ」など、ビジョンを明確にするのが一番です。一般的な英会話スクールでは、学習効果を高める進捗管理に弱みがあります。

近年、英会話スクールの弱点を補う、パーソナル英会話スクールが増えました。しかし、進捗管理に強み・実績を持つのは個別指導塾です。古くから塾生一人ひとりの進捗管理に重要性を見出し、実績を積み上げてきました。

オンライン家庭教師 東大先生であれば、東大生から最高レベルの英語指導と進捗管理が受けられます。なぜ、英語を勉強するのかを明確にして、講師に相談してみてください。叶えたい目標を実現するための最短ルートをお伝えして、二人三脚でスキルアップを実現します。気に入った講師が見つかれば、講師交代の要望が出されない限りは、同じ講師が指導し続けます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次