【2025年】青山学院大学の偏差値・共テ得点率・入試難易度|大学人気ランキングや就職実績についても紹介

青山学院大学各学部の偏差値は?人気ランキングた就職情報についても紹介

青山学院大学は人気大学群であるMARCHの一角を担う私立総合大学になります。MARCHの中でも抜群の立地で、入学すれば憧れのキャンパスライフが待っています。

「英語の青山」と言われるほど国際交流が盛んです。充実した留学制度だけでなく、留学生の受け入れによって学内でも異文化に触れる機会が数多くあります。

また、就職実績も十分で有名企業への採用率は早慶にも引けをとりません。OB・OGには有名企業の社長・役員クラスが大勢います。

ここでは青山学院大学の各学部の偏差値を紹介しています。難易度を確認して、受験の検討材料にしてください。

この記事でわかること
  • 青山学院大学合格に必要な偏差値の目安は55〜62.5
  • 受験の平均倍率は高い!どの学部も合格難易度は偏差値以上
  • 日本で一番人気の私立大学は青山学院大学!
  • 青山学院大学合格レベルに偏差値を引き上げるならコーチング指導
  • コーチング指導を受けるなら現役東大生講師の「東大先生」

\ 今なら先着100名様入会金半額!/

目次

青山学院大学の学部別偏差値ランキング

青山学院大学合格の目安になる偏差値は55〜65です。

引用:【2024年】私立大学偏差値一覧表を発表!文系・理系・医学部をそれぞれ分析

偏差値学部学科
65国際政治経済学部国際コミュニケーション学科
65.0 ~ 62.5文学部英米文学科
62.5国際政治経済学部国際経済学科
62.5 ~ 60.0経済学部経済学科
60.0 ~ 55.0社会情報学部社会情報学科
60総合文化政策学部総合文化政策学科
60教育人間科学部心理学科
60教育人間科学部教育学科
60国際政治経済学部国際政治学科
60文学部比較芸術学科
60文学部史学科
60文学部日本文学科
60文学部フランス文学科
60経済学部現代経済デザイン学科
60法学部ヒューマンライツ学科
60.0 ~ 57.5法学部法学科
57.5コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科
57.5地球社会共生学部地球社会共生学科
57.5理工学部情報テクノロジー学科
57.5経営学部マーケティング学科
57.5経営学部経営学科
55理工学部数理サイエンス学科
55理工学部物理科学科
55理工学部経営システム工学科
55理工学部機械創造工学科
55理工学部電気電子工学科
55理工学部化学・生命科学科
引用:【2024年】私立大学偏差値一覧表を発表!文系・理系・医学部をそれぞれ分析

【参考】学部別 偏差値・共テ得点率(ボーダーライン)

学部偏差値共通テスト得点率
文学部60〜6576%~85%
経済学部60〜62.580%~81%
教育人間科学部6080%~83%
法学部57.5〜6073%~81%
経営学部57.574%~86%
国際政治経済学部62.5〜6578%~86%
総合文化政策学部6080%~85%
理工学部55〜57.578%~83%
社会情報学部55〜6081%~85%
地域社会共生学部57.580%~83%
コミュニティ人間科学部57.575%~78%

【参考】入試難易度|最も合格しやすい学部は

青山学院大学において、最も合格しやすいのは以下の学部・学科と言われています。

  1. 理工学部電気電子工学科
  2. 文学部フランス文学科
  3. 法学部法学科

理工学部電気電子工学科

理工学部は4年間、メインキャンパスの青山ではなく相模原キャンパスで学ぶことになります。立地などの面から他学部に比べて人気が劣ります。理工学部の中では電気電子工学科が合格最低得点率になりやすい傾向です。

文学部フランス文学科

文学部の中でもフランス文学科は他学科に比べると、受験倍率が低くなっています。競争が激化しにくい学部・学科なので過去の入試データから合格目標が立てやすいのが特徴です。

法学部法学科

法学部法学科は決して簡単な学部・学科ではありません。しかし「青山学院大学の特色ある選抜方法の観点」「他のMARCHに人気の高い法学部がある観点」などから人気学部の中では受験競争の緩和傾向が見られます。

青山学院大学の特徴

青山学院大学は文学部・経済学部・教育人間科学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部・理工学部・社会情報学部・地域社会共生学部・コミュニティ人間科学部の11学部27学科からなる私立総合大学です。看板学部は国際政治経済学部で著名な卒業生を輩出しています。

特に経済界・芸能界との繋がりが深く、将来の就職活動においてプラスの効果を得る機会が多くあるでしょう。

著名な卒業生
  • ホラン千秋(俳優・キャスター)
  • ステファニー(歌手・俳優)
  • あさのあつこ(小説家)
  • 蓮舫(元行政刷新担当大臣)
  • 高木毅(元復興大臣)
  • 井阪隆一(セブン&アイ・ホールディングス社長)
  • 井上高志(LIFULL創業者・社長)
  • 川邊健太郎(Zホールディングス社長最高経営責任者)

青山学院大学の基本情報

設立年1874年
設置者学校法人青山学院
創設者ドーラ・E・スクーンメーカー
ジュリアス・ソーパー
ロバート・S・マクレイ
在籍者数約20,000人
住所(本部)〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4丁目4-25
交通アクセス<青山キャンパス>
「渋谷駅」徒歩10分

<相模原キャンパス>
「淵野辺駅」徒歩7分
引用:青山学院大学ホームページ

大学ランキング

学校情報サイト「日本の学校」を運営するJSコーポレーションが発表した「大学人気ランキング(2022年4月~2024年5月)」によると、高校生が選ぶ青山学院大学の人気は全私立大学で第1位。

高校生が選ぶ人気私立大学
1位青山学院大学
2位慶應義塾大学
3位明治大学
4位近畿大学
5位早稲田大学
6位上智大学
7位関西大学
8位駒澤大学
9位中央大学
10位同志社大学
引用:JSコーポレーション

青山学院大学は就職に強いことでも有名です。有名企業の社長を多数輩出しており「青学」ブランドは日本のどの企業においても一定以上の魅力を与えます。

2024年度 青山学院大学就職先ランキング
1位楽天グループ45名
2位パーソルキャリア20名
3位三井住友信託銀行19名
4位リクルート17名
5位NTTデータ16名
5位日立システムズ16名
5位富士通16名
8位NECソリューションイノベータ15名
8位東京海上日動火災保険15名
8位日本生命保険15名
引用:ダイヤモンドオンライン

出身高校ランキング

青山学院大学の入学者は附属高校を含み、ほとんどが東京都・神奈川県の私立高校出身者になります。

順位高校名公立・私立都道府県2024年度合格者数
1位青山学院高等部私立東京都345人
2位青山学院横浜英知高校私立神奈川県141人
3位桐蔭学園中等教育学校私立神奈川県139人
3位桐蔭学園高校私立神奈川県139人
5位山手学院高校私立神奈川県106人
6位東京農業大学第一高校私立東京都102人
7位厚木高校公立神奈川県99人
8位桐光学園高校私立神奈川県92人
9位横浜緑ヶ丘高校公立神奈川県91人
10位國學院大學久我山高等学校私立東京都87人
引用:ダイヤモンドオンライン

青山学院大学合格にはコーチング指導がおすすめ

青山学院大学を目指すには最低でも55以上の偏差値が必要です。同年代の中で上位30%以内の学力を目指す必要があります。

「点数がなかなか伸びない」と感じているのであれば、コーチング指導をおすすめします。闇雲に勉強しているだけで青山学院大学合格レベルに到達するのは至難の業です。

また、青山学院大学は特徴的な受験形式を採用している点に注目しなければなりません。受験戦略が青山学院大学合格を大きく左右します。

コーチング指導で受験のプロに学習計画・受験戦略を任せられれば、受験生は安心して勉強だけに集中ができます。

全ての勉強時間を暗記・問題演習だけに費やすことで、短期間での学力アップを実現します!

受験サポートを検討しているなら講師が現役の東大生講師だけの「オンライン家庭教師 東大先生」がおすすめ。東京大学の現役生こそ志望校合格に関するメソッドを最も体現した人たちです。

青山学院大学の受験内容

青山学院大学の受験選抜方法は以下の3選抜方法です。

  • 全学部統一入試
  • 個別学部入試
  • 推薦入試

特に個別学部入試は「共通テスト利用」「英語資格による受験資格の確保」など、入試方式が複雑なので注意して募集要項を確認しましょう。

全学部統一入試

同一日程にすべての学部・学科で試験を実施されます。一部の学科を除き併願はできません。東京(青山キャンパス)以外に横浜・名古屋・福岡会場が用意されるため、地方の受験生でも受験しやすい入試になっています。

各学部の問題難易度は共通テストと同等レベルです。例年、8割以上の得点が求められる高得点勝負になっています。過去問を使って、しっかり得点が確保できるか確認しましょう。

個別学部入試

試験方式が非常に複雑で「共通テスト」「独自試験」「英検」の組み合わせによって、さらに5つに分かれます。

大学入学共通テスト利用

共通テストの成績で合否を判定する入試でボーダーは最低8割以上。国公立・早慶の受験生も滑り止めとして受けることが多いため、9割近い成績がなければ合格は難しいでしょう。

独自試験

対象学部は経済学部・文学部英文学科・理工学部のみ。

学部入試方式受験科目
経済学部A方式外国語・地歴公民
B方式外国語・数学
文学部英文学科B方式外国語・総合問題
C方式外国語・国語(漢文を除く)
理工学部 外国語・数学・理科(学科で指定)

共通テスト+独自試験

経済学部と理工学部を除く9学部で実施されている入試方式です。ここでは試験のポイントをいくつか紹介します。

  • 共通テストの国語の範囲が学部によって異なる(古文・漢文なしの学部あり)
  • 文学部比較芸術学科の論述試験は800字程度でテーマについて論述
  • 教育人間科学部の小論文は文章・図表に基づいての読解・論述
  • 法学部法学科の総合問題は英語・歴史総合・公共の複合問題
  • 国際政治経済学部(A方式)の論述・総合問題は解答を英語で表現する問題を含む

英検+独自試験

英検を利用した選抜方法。ただし、英検の利用方法が出願資格や加点などパターンがそれぞれ異なるため注意が必要です。

  • 文学部英米文学科は英検を出願資格とし、合否判定に使用
  • 国際政治経済学部は英検準2級以上のみ出願可

英検+共通テスト+独自試験

総合文化政策学部のみの選抜方法。英検2級以上を出願資格とし、共通テスト(国語・地歴公民または数学)と独自問題(総合問題)の結果で合否を判定します。

受験倍率

2024年度の青山学院大学の受験倍率は3.0倍〜5.6倍、平均倍率4.1倍でした。

引用:青山学院大学ホームページ

学部募集人数受験者数合格者数実質倍率
文学部4606,4181,8893.4
教育人間科学部1833,2077334.4
経済学部4156,7181,1995.6
法学部2554,6921,3433.5
経営学部3555,0691,3153.9
国際政治経済学部2522,3157383.1
総合文化政策学部1852,5345144.9
理工学部5378,1932,7013
社会情報学部1622,1304145.1
地球社会共生学部951,3002884.5
コミュニティ人間科学部961,3033823.4
引用:青山学院大学ホームページ

青山学院大学に合格するには

青山学院大学合格を自学自習だけで掴み取るのはかなり高難易度です。自学自習で到達できるのは一握りの天才のみでしょう。

青山学院大学は全国から受験生が集まる人気校です。もし、今、合格水準に学力が達していないのであれば黄色信号です。効率的に勉強しなければライバルたちを巻き返すのは困難でしょう。

しかし、青山学院大学は入試選抜方法が複雑である分、受験戦略によっては逆転合格が狙える大学です。合格を諦めたくないなら受験のプロによる教育のコーチング指導を受講するのがおすすめ。受験のプロが作る受験戦略によって、合格可能性をグッと近づけることができますよ。

コーチング指導で無駄なく効率的に勉強する

コーチング指導なら、受験のプロが受験カリキュラム作成から毎日の自主学習管理までをサポート。調べる時間・まとめる時間を短縮し、受験生は覚えることだけに集中できるため学習効率が一気に高まります。

ただし、コーチング指導を受ける上で注意点が1つ。それはコーチング能力が担当講師の学歴に大きく左右されること。講師が知り得る学習戦略のレベルが、実際に合格した学校のレベルに比例するからです。

コーチング指導を受けるなら高学歴講師がおすすめです。学歴は講師の指導力を担保する一つの指標になります。コーチング指導を受ける前には担当講師の学歴チェックは欠かせません。

現役東大生による学習コーチングならオンライン家庭教師東大先生

青山学院大学受験でおすすめしたいのが、コーチング指導と授業の両方を行っている個別指導型の塾です。中でもおすすめなのが講師を現役の東大生のみに限定した「オンライン家庭教師 東大先生」

実際に結果を出した講師から受けられる指導は説得力が違う!

東大先生が現役にこだわる理由は、直近の試験をクリアした人が最新の大学受験事情に精通していると考えているから。生きたノウハウを受験生らに届けることを意識しています。

東大合格の受験戦略を構築した講師なら、複雑な青山学院大学の入試方式にもバッチリ対応。

「東大先生」最大の魅力は、受験戦略構築の最高峰である東大生講師にいつでも相談できること。

担当講師には思い立った時にLINEでいつでも相談が可能。オンライン指導の強みを活かし、いつでもどこからでも受験生をサポート。

東大先生のオンライン自習室なら追加料金なしで毎日18時から23時の間であれば東大生講師にリアルタイムの質問もできます。

現役東大生講師によるコーチング指導と手厚いサポート体制が気になった人は「オンライン家庭教師 東大先生」の無料学習相談をぜひ一度、受けてみてください!

本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次